




2008年09月14日 [その他のつれづれ]
ねこじゃらしは雑草か否か?
名古屋から問屋さんが商品を見せに来る。
このガソリンの高いときにご苦労様です。
全国をまわって新素材を紹介していて、
木の実などハードな素材は私のスクールでも良くお世話になっている。
ところで「ねこじゃらし」を知っていますか?
エノコログサという穂が猫のしっぽに似た草。
どこにでもある雑草だと思っていたら、
彼女いわく「なあに、この草?かわいい、素敵!」
名古屋ではあまり見かけないらしい。
本当かな、こんなにどこでも増えて困るのに。
ところ変われば雑草も変わる。
そういえば北陸の海辺で、私の住むあたりでは雑草とは言わない「小判草」が
群生していたのを見たときには感動した。帰化植物だものね。
それは希少性の問題?
いつも見慣れているものを、なかなか別の角度では見れないのよね・・・。

- 本部教室(長野市三輪)
- 川中島教室(長野市川中島町原)
- 上田教室(上田市秋和)
- 千曲教室(長野県千曲市)
- 中野教室(中野市三好町)
- 佐久教室(佐久市佐久平)
- ホテル国際21教室(長野市県町)
- お近くに教室がない方

カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ