




2008年11月19日 [暮らしのひとこま]
今日のハリネズミ
ハリネズミがほんの少しだけ慣れてきた。
小さくちぎったチーズをつまんであげると、
くんくんにおいを嗅いでぱくっとくわえ、もしゃもしゃお食事。
雑食で何でも食べるみたい。
でも今は主に子犬の離乳食と子猫用のキャットフードと虫(?)。
家に来た当日はずっとおびえていて、針を逆立てっぱなし。
刺さると危ないので、初日は私がお食事の世話をする。
指のにおいを覚えさせるといいと聞いて「ほ~ら、モリー」と
指を出したら、いきなりパクッ。 それチーズじゃないから(汗)
小さな2つの歯型の穴があいた。
でも誰も危害を与えないことがわかると少し安心した様子。
丸くなって寝ているところは、まるで「ゴマのおはぎ」みたい。
今日はスタッフの幼稚園児の子供が見に来て、
一緒につりのえさみたいな生きている虫を割り箸でつまんであげた。
(もう既にこれを読んだだけで拒絶反応起こしてます? あなた・・・)
早く抱っこしたいけれど、まだとても無理。
指が体に触れただけで怒って、
いきなり顔の半分から後ろまで全身「たわし」になっちゃう。
こらこら、かわいいんだから、そんな顔しないのっ!

- 本部教室(長野市三輪)
- 川中島教室(長野市川中島町原)
- 上田教室(上田市秋和)
- 千曲教室(長野県千曲市)
- 中野教室(中野市三好町)
- 佐久教室(佐久市佐久平)
- ホテル国際21教室(長野市県町)
- お近くに教室がない方

カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ