




2008年12月14日 [仕事のひとこま]
一気に64レッスン!
朝から60以上のレッスンをこなす。
カルチャーのクリスマス講座のほかに定期講座も・・・。
お金を払って来ていただいたからには、
全員に満足のいく作品を持って帰っていただかないと。
いつもお会いする方は好みがわかっているので
アドバイスもしやすいが、
はじめてお会いする方々は、短い会話のやり取りや
作業の傾向の中から、どうしたいのかを汲み取っていく。
たとえばリースベースに素材を重ねて置くのか
少しはずしぎみに置くのかといった小さなことにも、
その方のメッセージが現れている。
それを見逃さないように。
最後にリーフにラメを振って完成。
同じ素材でも作る人によって色々な作品に仕上がる。
皆さんが笑顔になる瞬間・・・こちらもほっとする。
家に帰ったら露骨の隙間が痛くて、
いつもの緊張のしるしが出ていたことを知る。
あ〜終わった〜〜。
先生たちもお疲れ様!

- 本部教室(長野市三輪)
- 川中島教室(長野市川中島町原)
- 上田教室(上田市秋和)
- 千曲教室(長野県千曲市)
- 中野教室(中野市三好町)
- 佐久教室(佐久市佐久平)
- ホテル国際21教室(長野市県町)
- お近くに教室がない方

カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ