 |
楽しかったので
職場の同僚も誘いました。
久保田恭子さん |
 |
昨年の作品展に出品した久保田さんの作品。中央はご自身が書いたカリグラフィ。シックなアレンジに仕上がりました。 |
プリザーブドコースから始めて、現在サロン開校集中コース(短期集中コース)の中級にさしかかろうとしている久保田さん。生花のようなみずみずしさのプリザーブに密かに興味を持っていたところ、ながの東急での展示会を見たことがきっかけでカラコレスに入会しました。
プリザーブコース中の感想は「楽しかったです」。習い事はいくつかしてきましたが、今も継続中の香道のほか、カリグラフィー、話し方・朗読講座、ドイツ語など、いずれも物作りというより学習系。カラコレスで、作るということの創造的な楽しさに目覚めたようです。
3月で仕事を辞めるまでは土曜日くらいしかレッスンに行かれなかったのですが、4月からは平日も通えるようになりました。半年で修了したという先輩の話を聞き、励みにしています。サロン開校集中コース(短期集中コース)になってからは、大型作品も作れるようになったことでますます楽しい、とのことでした。
好きな素材を尋ねると「プリザーブは上達にしたがって飽きるって言われていましたが、私は全然飽きず、やはり好きな素材です。それからハンドメイドフラワーが、またあまり使ったことがないのですが、好きです」とのお答えでした。前回の展示会では、自分のカリグラフィー作品を入れた額の装飾を出品。こういうアレンジができるのもカラコレスの魅力です。「自分がやっていて楽しかったので、職場の仲間だった人も誘って、彼女も続けているんですよ」。目指すはカラコレスのアシスタントです。