




![]() |
![]() |
川西浪子さん |
いつからカラコレスに?
「今年の4月からです。30年間もあちこち転勤して歩いて、長野に帰って来たのですが、主人がながの東急でパンフレットを見つけて持ってきてくれたのがきっかけです。」
ご主人がパンフレットを?
「そうなんです。自分でやるわけではないのですが、花を飾ったりするのは好きで、私にやれやれ、と。」
始めてみていかがでしたか?
「ながの東急のカルチャースクールにまず入り、1個目から気に入ってしまって、本部教室でも受講することにしてダブルでやってました。」
特にどんな点が気に入ったのですか?
「生の花は、夏などじきに枯れてしまいますが、枯れないこと。それから色合いですね。自然の花にはない色がありますでしょ。ブルーとかグリーン系が特に好きなものですから。珍しい木の実なんかもありますし。」
どちらのコースに?
「ながの東急のカルチャースクールに半年。本部教室でベーシックとプリザーブです。若い頃からお稽古ごとはしてきましたが、どうしても行くのが億劫な時ってあるのに、カラコレスはそれが全然なくて毎回とても楽しみです。こんな教室は他にないですね。」
教室の雰囲気がいいということですか?
「先生がとっても感じがよくて丁寧に教えてくれますし、センスがいいですよね。一番驚いたのはお昼をはさむ時に軽食やお茶をいただいたことです。こんな所ないですよ!横浜とか千葉、大阪など6か所転勤してきましたが、こんないい教室に巡り合ったことはないです。最高です。」
ご主人も楽しんでおられますか?
「全部家に飾っているんですが、毎回、今度は何かって楽しみにしています。特に額縁は気に入ったようですよ。教室の近くにおばの家があって帰りに寄ると、作ってくれと言われるので、上達して人にも差し上げたいと思います。今は手元にも置いておきたいし、人にあげるなら同じものを2個作らないと、という感じです。」
作品展も楽しみにしていますし、ぜひこれからもがんばって下さい。
「ええ、もう本当にいい教室に巡り合えて幸せです。まだ短いので未熟なんですが、作品展には好きなモスグリーン系でまとめた額縁を出品するつもりです。」