作品展の季節になりました。
吹く風に秋らしさを感じる頃になると、
カラコレスのレッスン室はいつにもまして、
華やかさとにぎやかさ、活気が加わります。
作品展で使うベースやポットや花材、リボン、
普段見かけない木の実など続々入荷してきています。
クリスマスを前にしたこれからの時期は、ドライの素材が
一年を通して最も充実して出回る時期でもあります。
大きなきのこも入荷しました。
まだデザインが決まってないかたも、素材を前にすると
インスピレーションが沸くかもしれませんね。

・小笹八重子さん 昨年は手持ちのかごを使って作品を作りました。今年はアンティーク調のブラウンのポットでちょっと華やかにアレンジするつもりです。 |
・川西浪子さん はじめての作品展。フレームのアレンジに挑戦です。プリザーブのグリーンの濃淡のバラにアクセントは新色の「カフェ」で。どんな感じになるのか今からどきどきです。 |
・小林実枝さん 昨年はリーフとビーズでシックな壁掛けを制作しました。今年は、スタンド型のツリーを作ります。木の実をメインにアクセントは今まで使ったことのない芍薬のドライを使います。 |
皆さんどんな作品になるのかたのしみですね!
昨年の作品展の様子も少しだけお伝えします。
昨年の作品展の様子も少しだけお伝えします。