初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOME作品ギャラリー日々のレッスン注目素材・オークリーフ
注目素材・オークリーフ
英語で言うオークは水楢(ミズナラ)やコナラ、クヌギなどをさします。
オーク材といえば最高の家具材として有名ですが、
それよりも「どんぐり」がなる木といったほうが身近かもしれませんね。

今回の注目素材

今週の注目素材はオークリーフです。


英語で言うオークは水楢(ミズナラ)やコナラ、
クヌギなどをさします。
オーク材といえば最高の家具材として有名ですが、
それよりも「どんぐり」がなる木といったほうが身近かもしれませんね。

北海道から九州にかけて広く分布する、落葉広葉樹の代表です。
25から35メートルと、大変高くなる木で、
ミズナラは大きくなることからも「オオナラ」とも呼ばれます。

葉っぱはノコギリの葉のようなギザギザがついています。

このオークリーフ、私たちのドライアートのデザインに、
どれほど貢献しているか分かりません。
葉物と言えば、アイビーやブナ、ポプラなど様々なものが登場しますが、
一枚だけでも充分アートになるのがこのオークリーフです。
ボリュームを出す際にも、奥行きのある面を表現するときにも・・・さすが広葉樹ですね。

今回はこのオークリーフとコケが主役の、
ちょっとシックなアレンジをご紹介しましょう。

山コケのボールとオークリーフのポット



(1)材料は、ポット、ベビーウッドローズ、オークリーフ、スチロボール、山コケ。

(2)スチロボールに#20ワイヤーを挿し、山コケを貼る。

(3)オークリーフやベビーウッドローズをワイヤリングする。

(4)ポットの中心に山コケのボールを挿し、周りを囲むように残りの材料を入れる。 リボンを挿して完成。

手のひらに収まりそうな山コケのボールを
オークリーフの色とりどりの葉がやさしく囲んで・・・。
深まる秋をそのままお部屋にはこんだような
静かなポットアレンジですね。

カラコレスではそのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために
無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)
をご用意しております。

無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、
お申し込みは今すぐどうぞ。

無料体験レッスン申込はこちらで⇒

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ