TOTOさんのショールームでフェイクスイーツレッスン

2月は企業様からの出張レッスンの依頼が続きました。
25日にはトイレのTOTOさんのショールームで
お客様向けのフェイクのショートケーキのレッスンを
2回に分けて行ないました。
ショールームにはエコをテーマにした節水対応のトイレが並んでいて、
いらしたお客様も暮らしとは切り離せない新トイレ事情に
興味津々のご様子。
TOTOさんは市民講座の名前で今までもお花やお料理といった
カルチャーを開催されていて、
今回が3回目とのことです。
最初はバラの色を選ぶのにも慎重だった皆様ですが、
1つ作られて、その手軽さと楽しさにもう1つ制作される方がほとんど。
小学校で子供達にフェイクのスイーツを教えているという方は、
一つひとつ技法を熱心にメモしたり、
「ブルーベリーを制作する際の混合する粘土の色の調合割合を教えてください」と
具体的な内容まで習得されていました。
にぎやかな講習会になりました。