ありそうでなかったカメラ講座

2005年に信濃毎日新聞社さんより私の本「プリザーブ&ドライアートの世界―出会いは時を超える」を出版しました。
その制作の過程でカメラマンの撮影に立会いました。プロのちょっとしたレイアウト技術に感激し、「スクールの生徒さん向けに作品のレイアウト講座を開きたい」とずっとお願いしてきました。
作品を囲む風景やライトの位置、見せたいものをほんの少し整理するだけで、見違えるようなシーンを作り出すことができます。
プロには当たり前のそのマジックのようなコツを私たち素人が使えるように優しく分けていただく機会がようやく実現しました。
講師は信州の古い建造物を取り続けている写真家 和田庄平さん。
「カメラの使いかたではないカメラ講座」です!
10月27日(水)10:00~12:00
ホテル国際21にて
ケーキセット付きで参加費3,000円
カラコレスでは最近立て続けにフェイクスイーツやアンティーククラフトと、お花以外のレッスンを取り入れてきましたが、共通するのは皆様の表現のお手伝・・・。
ありそうでなかった「カメラの使い方の説明ではないカメラ講座」ぜひお友達を誘ってお出かけくださいね。
(お申し込みはカラコレス 0120-112-897まで)
皆様のご参加をお待ちしております。