![]() |
![]() |
|
201◎小林 圭子 研究コース 大人の秋色 山の紅葉が少しずつ里におりてきました。 |
![]() |
![]() |
|
202◎小林 康子 研究コース シルバーモスのガーランド シックで、おしゃれで、お手軽なサイズの壁に飾れるものが欲しいと思い、自分好みのガーランドを作りました。 |
![]() |
![]() |
|
203◎小山 弓子 研究コース イメージ 2010 今年は素直に、調和のとれる色彩と緩やかな形で……。まるで手抜きのように何もアレンジしていないもう1枚のフレームですが、これを並べただけで、空間がぐっと広がるのには驚きました。デザインというと、色から入りがちな私ですが、形や空間を構成する面白さももっと知っていきたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
|
204◎斉藤 文子 研究コース 平穏 オアシスを使わないでフレームの中に入れるのが、想像以上に難しかったです。好きな色合いでまとめました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
205◎中島 美奈子 研究コース Angel Smile ~2010.eita~ 長男誕生の記念に作りました。いっぱい遊んで、いっぱい食べて、すくすく元気に大きくなぁ~れ!!毎日たくさんの笑顔をありがとう♡ ママより |
![]() |
![]() |
|
206◎橋爪 さおり 研究コース フレーム・フレーム フレームを組み合わせて、動きをだしてみました。いろいろな表情がだせるので、楽しんで作ることができました。 |
![]() |
![]() |
|
207◎中村 裕子 研究コース キャスケードブーケ 結婚する娘のために作りました。葉の質感が気に入っています。スモーキーなブーケで冬らしさが感じられるとよいのですが。 |
![]() |
![]() |
|
208◎中村 裕子 研究コース ラウンド・ブーケ この時期やはりクリスマスを意識します。なので、クリスマスっぽいブーケを作ってみました。 |
![]() |
![]() |
|
209◎松井 千賀子 研究コース Welcome “ようこそ”の気持ちを込めて造りました。誰もが好きな百合とバラを中心に、華やかに、爽やかにアレンジしました。 |
![]() |
![]() |
|
210◎吉井 利江 研究コース 「秋」 竹……う~ん、上手に出来るかな?大丈夫だな先生いるしね~。やったー、やっぱりうまくいった。あまり派手ではなく、落ち着いた感じに出来上がり良かった。毎年作品展、満足度150%の作品が出来て、うれし~いわ♡ |
![]() |
![]() |
|
211◎一之瀬 由香 サロン開校資格取得コース 穏やかな愛 優しい、穏やかな気持ちになるような色使いにしたいと思い制作してみました。少し大きさがあるのでバランスが苦労しました。 |
![]() |
![]() |
|
212◎北澤 千寿子 サロン開校資格取得コース バラのイーゼル 一目ぼれのバラを使って ステキな作品になりました。 |
![]() |
![]() |
|
213◎伊藤 ひろ子 サロン開校資格取得コース 幸せのため息 何度も何度もため息をつきながら作りました。 「ため息をつくと幸せが逃げる」と言うけれど、ため息の数だけ幸せを感じました。 |
![]() |
![]() |
|
214◎伊藤 ひろ子 サロン開校資格取得コース アンティークの世界へようこそ 坂本先生がボストンより運んできた、アンティークレースや小物。うっとりするほど美しいレースの世界にどっぷりつかった一日でした。 |
![]() |
![]() |
|
215◎黒澤 恵子 サロン開校資格取得コース 雅(みやび) アートフラワーを中心に、バラとキウイとワイヤーリボンでアクセントをつけました。 |
![]() |
![]() |
|
216◎桑原 純子 サロン開校資格取得コース 奏 優柔不断な私が、一目で「これを使いたい」と選んだ譜面台のベース。そこに、とてもキュートでありながら存在感のあるバラをメインにマリーゴールドや木の実をアレンジしました。花たちのハーモニーはいかがでしょうか? |
![]() |
![]() |
|
217◎越川 和江 サロン開校資格取得コース 優美 会社のショールームに飾りたくて、斬新なデザインの中にカラーの優美な魅力を流れと動きで表現してみました。ショールームに来られるお客様の安らげる存在であってと願い……。 |
![]() |
![]() |
|
218◎腰原 道子 サロン開校資格取得コース 信濃の晩秋を表現して 夏の間に自分では想像もつかなかったことが起こりました。そして、今、もう一度自分の好きなものに手を触れようと、カラコレスさんに足を運びました。また、元気になって、周囲の人達にもステキな奥さんと思われるよう頑張る気持ちを込めました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
219◎坂野 なつき サロン開校資格取得コース ♡ HAPPY WEDDING ♡ ミリオンブーケをメインに、結婚間近なお二人をモデルに、ペアスタンドにしました。お祝い事にふさわしいシックな中に華やかさが有る作品になったと思います。シナマイをウェディングドレス&タキシードに見立てました。お二人の末永い幸せを祈りつつ…… Congratulations! |
![]() |
![]() |
|
220◎嶋田 万里子 サロン開校資格取得コース 鏡よ かがみ…… 作品展の製作も4作目となりました。毎月の小作品も数回の大作もとても楽しみで、一作一作心を込めて製作しています。いまや、我家は花だらけ……この鏡も毎日見ながら……かがみよ……かがみ!? 世の中で……花をめで、心豊かに、幸せにみち過す事が出来るでしょう。 |
![]() |
![]() |
|
221◎1高山 京子 サロン開校資格取得コース 流れのままに…… 日々流れていく時。過ぎていく時間に乗って過ぎていく毎日。その中にいる私が初心に返り、無心で懸命になれる時を与えてくれる場所、ここがカラコレス。 |
![]() |
![]() |
|
222◎土屋 美咲 サロン開校資格取得コース 花の楽園 黄色とオレンジの組み合わせで見ているだけで、元気が出るような感じにして見ました。思わず、うれしくなる作品です。 |
![]() |
![]() |
|
223◎西澤 美鈴 サロン開校資格取得コース 佳き日に おめでとう。二人に心を込めて製作した作品を贈ります。いつまでも大切な想いを持ち続けて……。 |
![]() |
![]() |
|
224◎藤澤 かずき サロン開校資格取得コース Light & Shadow 今回は白と黒の対照的な作品に挑戦しました。私らしくなく?2つの作品のアレンジにとても悩みました。1つでも存在感があるのですが、2つ並べてもまた違った雰囲気の素敵な作品になりました。 |
![]() |
![]() |
|
225◎宮沢 信代 サロン開校資格取得コース 流れ 時代の流れ……。気持ちの流れ……。下から上に……上から下に……と、バランスを取りながら調和をはかる。社会全体に通じる事の様に思われる。 |
![]() |
![]() |
|
226◎宮下 清子 サロン開校資格取得コース エレガントに…… 今年はレッスンに来る時間がつくれず、間に合うか心配でしたが、先生に1対1でご指導していただきなんとか作り上げる事ができました。 |
![]() |
![]() |
|
227◎山本 由美子 サロン開校資格取得コース フレームアレンジ2010 さわやかな風が薫る様なお花畑をイメージしました。 |
![]() |
![]() |
|
228◎湯本 久美 サロン開校資格取得コース 太陽のグラデーションリース 今年の秋はとても短かった気がします。グラデーションは秋の山々の紅葉を、形はあたたかい太陽をイメージして作りました。もちろん、このままX’masにも、もってこい。秋から冬へ、2度おいしいリースです。 |
![]() |
![]() |
|
229◎蟻川 一美 Basicコース ROSE 初めての作品展、大好きなバラを使っての作品作り。出来上がりを楽しみに大作に望みました。 |
![]() |
![]() |
|
230◎石坂 智恵子 Basicコース 「私の部屋」 いつの間にか シンデレラになっていた私(笑) |
![]() |
![]() |
|
231◎内村 裕子 Basicコース 晩秋 プリザーブドを2年間製作しましたが、プリザーブドとドライアート混合作品は、坂本先生との出会いで今年3月よりカラコレスで受講し、今回初出展させて頂きました。出来上がりはどうでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
232◎小野 みや子 Basicコース 『心癒やされて』 今年も大作に挑戦!思ったよりもステキに出来ました。(やったぁ~)やっぱり大好きなプリザーブドフラワーって、いつでも心癒やされるなぁ……。 |
![]() |
![]() |
|
233◎岸 順子 Basicコース コットンラビット 森とウサギをイメージして作りました。自然豊かな森で小動物達が、穏やかに暮らして行ける事を祈って……。 |
![]() |
![]() |
![]() |
234◎小林 美千代 Basicコース 薔薇 シックな赤いバラや、ハンドメイドフラワーをブーケにして、アンティーク調のフレームと組み合わせました。全体的に、落ち着いた秋色に少しロマンチックなリボンをアレンジしてみました。 |
![]() |
![]() |
|
235◎小林 光子 Basicコース 初体験 不器用な私ですが、先生に助けられてここにやっと出品する事ができました。木の実一本一本、葉っぱ一枚一枚ワイヤリングをして、オアシスに入れる作業は大変ですが、作品が出来上った時の感激はひとしおです。きれいに出来上がったでしょうか? |
![]() |
![]() |
|
236◎酒井 裕子 Basicコース 光・輝き 思いもかけなかった入院生活。これからの人生、自分を大事にいつまでも光輝いていたい。そんな自分へのプレゼント!! |
![]() |
![]() |
|
237◎正村 恒美 Basicコース 和と洋の調和 赤い葉っぱと大きな白いダリアが気に入っています。自然界にあり得ない組み合わせが、超モダンにしあがりました。 |
![]() |
![]() |
|
238◎春原 明子 Basicコース 深紅の装い 晩秋から冬へ…… 小さな庭に、寄せ植えのコンテナ、ハンギングと、朝の水やりから始まる一日、充実感でいっぱい、ハーブと花々の香り又家の中には、プリザーブローズ、ドライアートに癒やされ日々新しい表情で潤いを与えてくれ、一緒に生活をしていることを、実感させてくれます。 |
![]() |
![]() |
|
239◎辰野 由美子 Basicコース やさしさをあなたに♡ 家で眠っていた、どこにでもあるような籠があなたに差し上げたいような可愛いらしい素敵な花籠に生まれかわり、嬉しいです。 |
![]() |
![]() |
|
240◎馬場 俊子 Basicコース 『 …… 』 年に一度の大作に……今年は、レースを使った花作りと……オアシスに、絹の布を貼り付け、その回りにリボンレースを花びらにした花を作って見ました。レースの軟らかさが伝われば……? |
![]() |
![]() |
|
241◎広田 貴子 Basicコース 和洋折衷 今年の作品展には、和のテイストを取り入れてみました。 2組の作品なので、組み合わせても個々にしても、縦にしても横にしても、色んな表情で飾ることが出来そうです。 |
![]() |
![]() |
|
242◎藤沢 洋子 Basicコース ワインカラーでつづる秋 先生方の全面協力のもと、花材は当日ぶっつけ本番で決まりました。大人っぽく仕上がって気に入っています。 |
![]() |
![]() |
|
243◎柳田 浩子 Basicコース ピンクのばら 初めての作品づくりにたいへんだったけどたのしかった |
![]() |
![]() |
|
244◎山口 徳子 Basicコース 晩秋の煌めき 晩秋の早朝に木々に付いた霜を、パールで表現して庭に名残のバラが咲いている風景をイメージしました。パールとチップを一つ一つワイヤーに付ける作業が大変でした。 |
![]() |
![]() |
|
245◎湯本 りお Basicコース Blue Wedding いつか、海外の教会で二人だけのWedding……妄想の世界♡ ギリシャ、イタリア、青い世界をイメージして♡ |
![]() |
![]() |
|
246◎大津 和美 Basicコース 感謝のブーケ 今も元気でいてくれる父母に、頑張ってる5人の子供達に、そしてパートナーに、今までもこれからも感謝の気持ちを込めました。 |
![]() |
![]() |
|
247◎大峽 恵子 Basicコース 私から……感謝の気持ち。 今年一年は、いろいろな事がありました。親愛なる母の死。新しい仕事への挑戦。 どんな時も、いつもそばで力になって、励まし応援してくれた主人へ。心からありがとう。 12月には初孫が生まれ、そして来春には結婚30年を迎えますね。これからもずっと……よろしくお願いします。 |
![]() |
![]() |
|
248◎倉田 栄子 Basicコース ボストンからの便り 初めての作品展への製作。先生方の温かいご指導の下、何とか仕上げることができました。アクセントでボストンからやってきたアンティークのクリスマスオーナメントを入れました。 |
![]() |
![]() |
|
249◎小山 積子 Basicコース 秋 私は、秋の山で“紅”が好き……あなたは?…… |
![]() |
![]() |
|
250◎嶋田 早苗 Basicコース クリスマスリース 外は寒いけれど、暖かい部屋の中で家族ですごす。ささやかでも楽しいクリスマス・・・のイメージです。 |
![]() |
![]() |
|
251◎瀬在 由佳 Basicコース 冬にむけて これから寒い冬がやってきますが、白い雪に映えるような、華やかであたたかみのある作品を作ってみました。 |
![]() |
![]() |
|
252◎田村 アヤ子 Basicコース 希望 暗いトンネルの中の介護生活中、唯一の楽しみがこの“プリザーブ”。何時も心優しく接して下さる先生やお友達に感謝しております。私も希望を抱きながら頑張るつもりです。 |
![]() |
![]() |
|
253◎中村 栄子 Basicコース Fantasticな秋 落ち葉を踏みしめ森の中へ……目の前に一軒の家。誘われるように庭へ。そこは甘いバラの香りにつつまれた夢の空間。私を思い出がそっと包む。 |
![]() |
![]() |
![]() |
254◎中村 美枝子 Basicコース 美優 初めてのチャレンジした大作ですが、大好きなバラ、ピンク、リボン……とイメージした通りの可愛いリースが完成しました♡ |
![]() |
![]() |
|
255◎中村 夕佳 Basicコース ひだまり 初めての作品。感じたままに、好きに作ってみました。 |
![]() |
![]() |
|
256◎山岸 栄子 Basicコース 感謝 プリザーブドを始めて8ヶ月。作品のイメージがわかずに困っていました。バラの色合いは大好きです。先生にアドバイスをいただきながら完成しました。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
|
257◎手塚 恵美子 プリザーブドフラワーコース 希望と喜び プリザーブドをはじめて5ヶ月。初めて取りくんだ大作ですが、先生方からアドバイスをいただきながら満足のいく作品となりました。完成しての喜びと、これからの希望がわいてきました。 |