
ガス展のフェイクスイーツ講座に74人、
キャンセル待ちも続出

わ~腰痛が・・・、とうれしい悲鳴が出るほどの大盛況。
毎年恒例の長野都市ガスさんの「ガス展」今年も10月15.16日と開催されました。
今年は会場を臨時のJAアクティホールに変えて開催したところ、わかりにくい場所にも関わらず初日は1300名のご来場で身動き取れない盛況さだったようです。

2日目のカラコレス「フェイクでつくるキャンディーのペットボトルマーカー」は毎回24名満席の3回転。
飛び入りも入って74名参加の大盛況でした!
キャンセル待ちのところにもまだまだたくさんお名前がありました。
次回ぜひ早めにお申し込みくださいね。

ちびっこが大勢のため、講師は腰をかがめて指導します。
小さい手で長く伸ばすのに苦心している子もいてお母さま方がお手伝いです。
「昨年も参加しました」というファミリーも何組かいらして、
このイベントが地域に根付いているのを感じました。

「昨年も参加しました」というファミリーも何組かいらして、
このイベントが地域に根付いているのを感じました。
このペットボトルマーカーはフェイクスイーツの加藤先生の発案で、
「ジムや部活の時など、ペットボトルが入り乱れてわからなくなるのを防ぐのに便利」とのことでしたが、大正解。
樹脂粘土出つくったので
丈夫で水にも強くかわいくて大好評でした。