
4月のアンティーク・クラフト講座
シルクとレースのアンティークボックス

思い思いに選ぶのはレースのカフスや
アンティークの造花。
シルクを貼った箱の中にはアンティークのクロスでできたクッションが詰められています。
4月のアンティーク・クラフト講座はいつものデコレーションとはちょっぴり趣を変えたシルクのボックスデコレーションです。

ラム革やシルクサテンのリボンでバラを作ったり、
アンティークのお花でブーケを作ったり・・・。
あっという間の2時間でした。
皆さん素敵な作品でしょ。

さて、来週からまた坂本がボストンのアンティークフェアへ買い付けに参ります。
今回はどんな素敵な素材に出会えますかお楽しみに。

帰国後第一弾のレッスンは久しぶりにコサージュです。
価格もお手頃ですので、しばらくアンティークから離れていた方もぜひチャレンジして、オリジナルのレースとお花の作品つくりを楽しんでくださいね。
5月は日曜日のクラスもありますよ~♪
日時 | 5月23日(水) 10:00~12:00 または5月27日(日)10:00~12:00のいずれかのクラス |
---|---|
場所 | ホテル国際21 |
受講料 | 12,600円 (上級者はほかの作品を作ります) |
講師 | 坂本裕美(カラコレス代表) 中澤美恵子(カラコレス講師) |
お申込み | カラコレス ![]() または info@caracoles.jp |

今後の開催の予定は5/23(水)、5/27(日)、6/19(火)、7/17(火)、8/21(火)、9/18(火)です。
コース制ではありませんから、
お好きな講座にご参加ください。
料金は作る作品によって毎回変わります。



