またまた5月8日の長野市民新聞に大きくカラコレスの記事が載りました、
今回も2面を使った全面記事です。
ご覧ならなかった方はこちらからどうぞ。
(長野市民新聞さんの許可を得て掲載いたします)
末永い愛と感謝を枯れない花で伝える-母の日にふさわしいオリジナルアレンジに挑戦してみませんか?-(長野市民新聞 5月8日付)
カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール代表 坂本裕美
母の日が近付いてきました。
この時期、私の主宰する教室では、母の日のための特別レッスンを行います。
プリザーブドのバラを使ったお母さまのためのアレンジで、今年も「遠方に住む母に送りたい」「年に一度の作品作りが楽しみ」など、色々な動機の方が集まってにぎやかでした。
プリザーブドフラワーの人気が高まった今ではカーネーションも出回っていますが、清楚で控えめなカーネーションの魅力が、プリザーブドにすると地味なイメージになってしまうのが残念。
それでも母の日にはどうしてもカーネーションという方には、造花(アーティフィシャルフラワー、略してアート)を脇役で入れることを提案しています。
アートの品質が大幅に向上し、色も形も大きさも多彩になっていますから、積極的に利用するとアレンジの幅が広がります。
プリザーブドとアートの最大の特徴は、手入れいらずで末永く保存ができること。
心を込めて自分でアレンジしたものを贈ったら、末永い愛と感謝の気持ちが伝わるはずです。
試行錯誤しながらゆっくり時間をかけてもしおれてきませんから、フラワーアレンジ初心者の方にも安心です。
作品例と制作のポイントをお伝えしますのでぜひ挑戦してみて下さい。

○プリザーブドローズのポットアレンジ

初心者にも作りやすい、難しい技法なしの母の日アレンジの定番。
思い出のポットやコーヒーカップなども利用できます。
中心のバラの位置を決め、それを引き立てるように脇役を周囲に挿していくのがポイントです。
材料…
プリザーブドのバラ・アジサイ、木の実、パールボール、アートリーフ、リボン、ワイヤー、テープ、オアシス。
作り方…
①バラとアジサイにワイヤーを挿してテープを巻く
②オアシスを入れたポットの中央にバラを挿し、周囲に木の実とアジサイを入れ、アクセントのパール、リーフ、リボンを好みの形にアレンジして完成。



プリザーブドローズのミリオンブーケ-
プリザーブドならではの技法で大輪のバラに仕立てます。
華やかさを好むお母さまに。
材料…
プリザーブドのバラ、菩提樹の葉、アートの葡萄の葉、アートボール、リボン、ワイヤー、テープ。
作り方…
①2輪のバラのひとつは花芯用に太いワイヤーをつけ、もうひとつは花びらをばらして、それぞれに細いワイヤーをつける
②①のバラをまとめて大輪にする



③大輪になったバラを囲むように他の材料をアレンジしてテープで巻き、最後にリボンで整える。

※素材の話…
菩提樹の葉は、葉脈だけ残るように加工した自然素材です。大輪の花や濃い色の主役にあしらうことで軽やかさが出ますので普段のレッスンでも多用しています。

アートローズのガーランドリース-
豪華なアートのバラを中心にカーネーションをあしらった
編みこみ手法のリース。
個性的なお母さまに。

アートのバラ・カーネーション・ミニバラ、アートリーフ・実、
ワイヤー、ガーランドワイヤー、テープ、リボン。(C-1)
作り方…
①太いワイヤーにテープを巻いて芯にし、端の方にガーランドワイヤーを巻く
②リーフや木の実など小さな素材を編みこみながら、中央に主役のバラが来るようにする


③残りのワイヤーにリボンを巻き、両端にもリボンをいれて全体を整える。
ガーランドというのは編みこみの技法です。
素材の仕入れやデザイン力の向上のため何度か訪れたデンマークのホテルやショップでひじょうによく見かける技法でした。
少し上級者向けですが、覚えておくと応用できて便利です。

カーネーションと菩提樹の葉を脇役に配したシックなブーケ
濃い色が入ると全体が引き締まります。
紫系のアートフラワーを中心に、ワインカラーのアートのカーネーションをたっぷりあしらい、母の日らしくしてみました。
イメージ通りの色を選べるのもアートの花の利点です。
お洒落なお母さまにも感動していただけるデザインです。

カラーとミニバラをカーネーションで引き立てるプレートアレンジ
控えめなカーネーションは多めに使ってもうるさくなり過ぎません。
また、バランスが取りにくいとき、根元に埋めると格好がつきやすくなります。
プレートのアレンジもインテリアとして応用範囲が広く人気です。

楽しいバッグ型のアレンジには春の花をたくさん詰めて
プリザーブドとアートを混ぜて使う応用です。
お手持ちのカゴにアレンジしても素敵なバッグのようで心も弾み、遊び心たっぷりのお母さまへのプレゼントにぴったりです。
アートの花の質が向上しているので、プリザーブドとあわせても違和感なくお互いを引き立てあうことができます。
枯れないお花のコラボレーションをお楽しみ下さい。