第27回ながの東急カルチャースクール作品展が開催されます
日時 2月26日(金)~2月28日(日)
(最終日午後5時まで)
会場 ながの東急 別館シェルシェ5階ホール
カラコレスの講座を受講されている方々も、日頃のレッスンの成果を発表します。
昨年秋開校したフェイクスイーツの講座の生徒さんの作品も加わって、今年は一層華やかになる事まちがいなしです!
ぜひお友達を誘ってお出かけくださいね。
ながの東急カルチャー・プリザーブドの講座はこちら⇒
ながの東急カルチャー・フェイクスイーツの講座はこちら⇒
写真はイメージです
今年初めての企画です。
ながの東急カルチャースクール、4月開校の半年コースに先立ち、一日体験レッスンを開催します。
興味はあるけれど、いきなり半年コースに申し込むのは心配と言う方はぜひこちらの体験レッスンにご参加下さいね。
もちろん一回だけの参加も大歓迎です!
募集講座は
次の2コース |
・プリザーブド&ドライアートコース
・かわいいフェイクスイーツコース
どちらのコースも開校日時、料金は一緒です。 |
日時 |
・木曜日クラス 3月4日 午前10時30分~正午
・土曜日クラス 3月13日 午前10時30分~正午
・土曜日クラス 3月13日 午後1時30分~3時 |
料金 |
<税込>5,775円(受講料・材料費込み) |
お申し込み |
カラコレス 0120-112-897
または ながの東急友の会026-224-1389
|
アイアンハートベースにアートのバラをふんだんに使って
このアイアンのベース、最初から程よくカーブを描いて曲がっているのです。
ですから壁掛けにしても奥行きを出す事が出来てアレンジするのにも助かります。
あわせるのはアートのお花、作品展では大活躍でした。
ハートのベースにブーケが載っている感じに仕上げてみました。
バレンタインの季節にぴったりですね!
 |
 |
 |
 |
(1)材料はアイアンベース、アートローズ、カーリーティンティン、アートリーフ、レモンリーフ、アイビーリーフ、ネットボール、ハートポッド、リボン。 |
(2)リーフとネットボール、ハートポッドにワイヤリング、テーピングをする。 |
(3)アートのバラを中心にブーケに組みリボンを入れる。 |
(4)カーリーティンティンをバランスを見ながらいれて、ブーケをアイアンにセットして完成。 |
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、お申し込みは今すぐどうぞ。
無料体験レッスン申込はこちらで⇒
ウェディング関連の新アイテムが出揃いました。
ウェルカムボードやリングピロー、ヘッドドレス・・・かわいい春らしい小物がたくさん!
こちらはこの春の雑誌の企画のお手伝いで提案を任されたアレンジです。
詳細のご案内はもう少し先になりますが、
きっと満足していただける充実度です。
お楽しみに!
夫婦二人で作ったご両親へのアレンジ、愛情いっぱいの結婚式 中山愛さん
バック型のブーケがとってもお似合いの中山愛さん。
昨年末挙式の際にはこのブーケとご両親へのアレンジを作られました。
BASICコース生の愛さんは普段からキュートで、教室でも爽やかさを漂わせている素敵な女性です。
選んだのは白いアジサイをベースに
黄色のプリザーブドのバラがアクセントに入ったバッグ型の上品なブーケ。
うすいオレンジ色のカクテルドレスと、それから水色の振袖、これは成人式にご両親にあつらえてもらった記念のお着物!
そのどちらにも似合う色をえらんだそうです。
ご自分で全て制作をされましたが、大変だったところは「最初の一歩」。
考えすぎて悩んでしまったそうで、でも1つ挿す場所が決まると後はスムーズにいったようす。
挙式での評判も上々で、かわいい、ドレスにぴったり・・とほめられたとか。
挙式後は新居の窓辺のテーブルにお友達から頂いたものとあわせて飾られているそうです。さっそく新居のインテリアで活躍ですね!
また宮大工のご主人が、なんと桐の板でご両親のアレンジをおさめる箱を作ってくださいました。
箱の中には愛さん手づくりの赤やピンクで華やかに彩られたブーケ。
愛情いっぱいに育ててもらったお礼です。
お二人の想いがこもったプレゼントに「世界でひとつ」とご両親も感無量だったご様子。
挙式を終わっての愛さんは、「これから結婚する友達の準備で手伝えるものがあれば作ってあげたい」と今後のレッスンに意欲的です。
ご自分達の挙式をていねいに手づくりして、思うとおりに実現できた幸せ感が伝わってきました!
おめでとうございます!末永くお幸せに♪
今週のウェディングショッピング
カラフル元気なティアドロップブーケ
花嫁の感激の涙のしずく「ティアドロップ」。
でもこんなに元気な色合いなら、「うれしくて泣いちゃった!」ってのが伝わってきそう。
イエロー、オレンジ、ワインカラーのにぎやかなバラを引き立てるグリーンのアイビー。挙式は正統派キャスケードで、パーティーにはちょっと弾んだこんな配色も素敵。 もちろんヘッドドレスもおそろいでね!
お申込は今すぐこちらから⇒
バレンタインのスタンドハートスタイル
ハート型のベースにハートの形の木の実を詰めて、大切なあの人にプレゼント。
今年のバレンタインデーはいつもよりちょっぴり大人のチョコをえらんで・・・
お申し込みはこちらから⇒
何枚ものシートの上に、順序よく並んでしぼり出されたホイップクリーム。
その数、数千・・・スタッフがレッスンの準備のために根気良く作ったもの。
あまりに美しくそろっているので、それを見た夫は
「すごい迫力、なんか産業革命って感じ」と妙な感嘆。
そうよっ!!
エレガントでロマンチックなフェイクスイーツを、影で支えるのは
同品質をキープする無機質で根気のいる世界なの♪
(Hiromi Sakamoto)