![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2009年12月15日発行 Vol97. http://www.caracoles.jp/
![]() ![]() ながの東急カルチャースクール主催
はじめてのプリザーブドフラワー
|
日時 (どちらの講座も) |
木曜コース:1月7日・2月4日・3月4日の3回 午前10時30分~正午土曜コース:1月9日・2月13日・3月13日 午前10時30分~正午・午後1時30分~3時のいずれかのクラス |
||
---|---|---|---|
受講料 | <税込>6,300円(3回分) | ||
材料費 | <税込>3,675円(各回) | ||
会場 | ながの東急 別館シェルシェ2階 カルチャー教室 | ||
講師 | 坂本裕美 カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール主宰 |
||
お申し込み |
カラコレス![]() |
ボードにワインカラーの英字新聞を貼ってゴールドのワイヤーネットが個性的なリーフを配置。
英字新聞というと和物から遠くなるイメージですが意外にもお正月アレンジとして活躍です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1)材料はボード、パームフラワー、ワイヤーリーフ、デコレーションリーフ、シープホーン、アジサイ、ドイツトウヒ、スケルトンリーフ、アンバーバーム、リボン。 | (2)素材にワイヤリング、テーピングする。 | (3)パームフラワーを中心に、デコレーションリーフを重ね、その他の素材、リボンを入れてブーケを作る。 | (4)板にセットして完成。 |
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、お申し込みは今すぐどうぞ。
こんなかわいい花かごがあったら、パーティーの緊張も一気に吹き飛んじゃいそう。
ピンクの濃淡から軽いリズム感が生まれます。
ヘッドドレスも色を合わせて。
花嫁さんのキャンドルサービスの笑顔がひときわ映えるブーケです。
長野市民新聞さんに許可を得て記事を再掲しますので、お読みにならなかった方はこちらからどうぞ。
クリスマスのケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」 (12月15日掲載)
クリスマスはクラフト気分が盛り上がるシーズン。
私が携わっているドライフラワーアートもこの時に最も活気付きます。
おなじみの丸い形のクリスマスリースは、この時期のアレンジの代表格ですね。
デザインの国デンマークをクリスマスシーズンに訪れると、グリーンの枝に透明な実を付けたヤドリギの束と、それぞれの家庭で趣向を凝らしたドアリースを見ることができて楽しみです。
毎年世界中のサンタクロースが集まる地ですから、
季節を問わずサンタさん関係のクラフトキットも充実。
毛糸や木でつくるシンプルでかわいらしい物を見つけたのは夏だったのに、思わず買って作ってみました。
フェイクスイーツもクラフトですが、クリスマスといったらこのブッシュ・ド・ノエルははずせません。
フランス語で「クリスマスの薪」を意味するお菓子です。
切り株に見立てたロールケーキにホイップクリームを波立たせて、その上にトッピングを飾ります。
今回はヒイラギの葉とオレンジ、軽量粘土で作ったブルーベリーとクッキー、そしてプリザーブドローズを華やかにのせました。
クッキーの模様はキッチンにあるおろし金が大活躍。かわいい模様をつけることが出来るのでお試しを。
仕上げにホイップクリームの上に銀色のラメを振るときれいです。
クリームが乾く前に振ると良いですね。
カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール代表 坂本裕美
今年はじめて行なった企画、大好評でした。
30センチのリースにたっぷりのアジサイやリボンやバラ。
バラもプレミアムローズを混ぜてとても豪華に仕上げます。
この企画、しばらくお休みされていた方向けのレッスンとして始めたところ、通常の生徒さんにも評判で、あっという間に30名以上の参加者になりました。
少人数ずつで、いつも以上にゆったりとお話しながらのレッスン、数年ぶりに大作にトライされる方もご満足の様子でした。
また季節に合わせた大作のレッスンを企画しますのでお楽しみに・・・。
ゴールドの和紙のベースに、白いソーラーローズが映えて新春の寿ぎを奏でます。
ソーラーローズは、水中植物の茎を薄くスライスして、脱色したハンドメイドフラワー。
こんな可愛らしいバラに変身です。
引き締めるのは、ソラナム、ブラックベリー、アンバーバームといった主張する木の実たち。
にぎやかな競演をお楽しみください。
レッスン室の大掃除をしているところへ、
静かに黙ってそうっと入っていったら、スタッフにビクっとされる!
次に行くときには
バタバタ入っていったらスタッフに呆れられる!
わたし、どうすればいいの~?
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() アイアンハートのバレンタイン・ガーランドスタンドを支柱に使ってのハートのガーランドです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |