![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2009年9月1日発行 Vol90. http://www.caracoles.jp/
![]() ![]() ![]() ながの東急カルチャー、定期コースにいよいよ ながの東急カルチャースクール
|
日時 |
・第一木曜日 午前10時30分~正午・第二土曜日 午前10時30分~正午・第二土曜日 午後1時30分~3時のいずれかのクラス |
||
---|---|---|---|
参加費 | 受講料 <税込>1,575円(各回) 材料費 <税込>3,675円(各回) ほかに入会金<税込>2.100円が必要です。 (1年間有効。友の会員は不要) |
||
会場 | ながの東急 別館シェルシェ2階 カルチャー教室 | ||
講師 | 坂本裕美 (カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール代表) |
||
お申し込み | カラコレス![]() |
こちらの講座もリニューアルスタートです
正統派プリザーブドフラワーとドライのアートをレッスンします。
毎回ヨーロッパからの輸入ワイヤーリボンなどおしゃれな素材を使って素敵なアレンジを作ります。
詳しくはこちら⇒
この涼やかなスタイル、完成作品をたてにしたり横にしたりといろいろに楽しめる応用の広いデザインです。
ベースは白いネットフレーム。
さわやかな色彩のデンマークからやってきたアートローズが主役です。ガーランドが苦手な方はミニブーケにして飾るのも素敵!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1)材料はデンマークからのアートフラワー、シュガーピック、ハートポッド、タケノコカニモリ、スケルトンリーフ、バクリ晒し、アートボール、ライスフラワー、ユーカリ、ネット、リボン。 | (2)素材にワイヤリング、テーピングをする。 | (3)$18ワイヤーにテーピングをし、それを芯にガーランドをする。 | (4)リボンをいれ、ネットにバランスをみてセットして完成。 |
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、お申し込みは今すぐどうぞ。
心を込めて「ありがとう」を言いたいのに 挙式の当日はあわただしくて、そんなささやかな時間さえゆっくり取れないかも。
プリザーブドフラワーのアレンジなら、 時間のあるときにオーダーしてていねいに仕上げる事が出来ます。
贈られたご両親も、すぐ枯れてしまう生花の花束よりも、思い出に残るアレンジは 嬉しいのではないかしら?
一輪一輪、気持ちを込めてお作りする作品は、きっとあなたの想いを伝えてくれるはず。(価格はアレンジ2個の分です)
上田の美味しいケーキ屋さんとのコラボで17分間も!
カラコレスのフェイクスイーツは多彩でかわいくて画面映りもよく、番組放映中からカルチャーお申し込みのお電話をたくさん頂きました。
番組のほうはキュートな生田アナウンサーがクリのミルフィーユに挑戦という設定で、初心者にはむずかしいミルフィーユをがんばって作られました。
途中樋口先生の応援も入って楽しく笑いが途切れない明るい収録となりました。
SBCさんのホームページにも詳しく載っていますので、
番組を見逃した方はこちらから⇒
フェイクスイーツレッスンがこの秋さまざまな
イベント会場に花を添えます。
10月3日、4日
北野建設モデルハウス&サンウェーブショールーム
での体験レッスン。
10月10日
長野都市ガス主催「ガス展」で、長野支社
でのフェイクスイーツレッスン。
そのほかにも長野県教職員向けの講習会や地域のイベント等。
子供から年配の方まで誰でも楽しめるクラフトを実感です。
参加可能のイベントにつきましては、詳細が決まり次第お知らせいたしますのでお楽しみに!
長野市民新聞さんに許可を得て記事を再掲しますので、お読みにならなかった方はこちらからどうぞ・・
長野市民新聞8月27日(木)号
「ゼリー」
「寒天寄せを作っておいたからおあがり」。
もう10年前に亡くなった祖母の家に遊びに行くと決まって用意しておいてくれたおやつ。
あるときは酸味の効いたみかんがどっさり入っていたり、あるときは甘い牛乳寒。
棒寒天を水にさらして作ったゼリーは食物繊維がふんだんで体にもよいと聞きます。
さては祖母の長寿の秘訣だったのかも。
私の中ではプルプルのたんぱく質からできたゼラチンではなくて寒天の固めのゼリーが圧倒的優位に立つようです。
茶色にほんの少し紫がかった小豆色のすり鉢型のガラス器。
角型に切ったゼリーを盛り付けてくれる祖母の姿。
私にとってのゼリーにまつわる思い出です。
フェイクスイーツの仕事を始めてからというもの、記憶の端々にスイーツとセットになってその時々の楽しい思い出が絡まっている事に気が付きます。
スイーツにはそんな力もあるのですね。
プルプルのゼリーの柔らかさをフェイクで作ることは残念ながら出来ませんが、この透明感は出すことができます。
用意するのはマジカルウォーター。
アートの花を生花のようにアレンジするときに透明な花瓶に入れて水のように見せる特殊な液体で、必ず二種類混ぜて使います。
花瓶の中でガラスのように固まって傾けても流れない不思議なマジカルウォーターをご覧になったことはありませんか。
透明ですので色付きのゼリーにしたければ、絵の具を入れてさらによく混ぜます。
ゼリー型に流して固まるまで2時間置きましょう。
お好みでキウイやオレンジといったフェイクのカットフルーツを入れてもカラフルでおいしそうです。
カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール代表 坂本裕美
この一袋があれば、何回クリスマスのアレンジを制作できるかしら・・・?
とにかく重宝なドライフラワーアレンジ用接着剤です。
使い方はとっても簡単。専用のポットにペレットを一つまみ入れて電源を入れるだけ。
高温の液状になってあっという間に素材を固定する役目をします。
レッスンでこの接着剤を使った生徒さんは皆一様に大感激。あまりの接着の早さに「手品みたい」と・・・。
ドライフラワーやプリザーブドアレンジの必需品です。
まだ木工ボンドやグルーガンでいらいらしながらアレンジしているあなた、ぜひお試しくださいね!
メールマガジン、本日締め切り。
『インスピレーションの種』がとうとうネタ切れ・・・
私「ねえねえ、何かない?」
長女「ないよ、だいたいネタじゃなくて『種』でしょ!
芸人さんはたいへんだよねえ~」
ホント、良かった、ドライアートの先生で・・・。
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() リーフの魅力を最大限に生かしたリースほんとうはこんなシックな作品が得意なのです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |