プリザーブドフラワーでブーケを作りたいお母様のために、スペシャルなブーケ体験講座のお知らせです。
いきなり大作は自信がない、でも一生に一度の舞台のためのウエディングブーケを娘に贈りたい。そんなお母様のためにご用意した講座です。大作の前にまずは小さなブーケ作りを体験してみましょう。晴れの日のトスブーケにもブーケプルズにもご利用いただけます。プリザーブドフラワーに触れるのが初めてでも大丈夫。スタッフが丁寧にご指導いたします。ご自分で作るのはちょっと心配という方にはオーダーも承ります。
?プリザーブドブーケの魅力?
・ 見た目が生花と変わらず、長期保存できます。
・ 生花のブーケと違って押花に加工する必要がないので経済的。
・ お水が必要ないので、しおれる心配がありません。
・ お時間のあるときに早めに作っておくことができます。
第25回ながの東急カルチャースクール作品展が開催されます
日時 2月29日(金)?3月2日(日)
会場 ながの東急 別館シェルシェ5階ホール
カラコレスの講座を受講されている方々も、他の講座の方々と共に日頃のレッスンの成果を発表します。
今回は共通テーマを設定してみました。基本デザインは同じでも、ここまで個性が出るという発見をお楽しみに。
最近では寒い時期しか手に入らなくなってしまいました。えっ? 夏でも売ってる?それって『甘栗むいちゃいました』でしょ?
それじゃダメなんです。だって外側のつるつるした皮がついてないと使えないんですもの。
この皮付きの天津甘栗が大変身するんです。
用意するものは天津甘栗とクリアラッカースプレーだけ。
スプレーはホームセンターで簡単に手に入ります。
先ず紙を敷いて甘栗たちを転がし、全体に満遍なくラッカーをスプレーします。
このとき隙間なくスプレーするのがポイント。
甘栗は美味しく蒸されていますので、このまま何もせずに置いておくとすぐにかびてしまうのです。
それを防ぐための下処理がラッカーでのコーティングです。
こうして出来たつるつるぴかぴかの甘栗ボールが一年を通じて、おうちでアレンジするときに役立ちます。
どんなときに使ったらいい?
どこに入れても大丈夫。ドライのお花とあわせても、松ボックリや胡桃といった木の実だけを集めたアレンジのアクセントに使ってもOK。
天津甘栗だけを編みこんで、ゴールドのまあるい鈴をいくつかつけたら素敵なリースが作れそう!
こんなつるつるで光沢のある木の実はなかなか見つからないので、とっても便利に使えます。その時々あわせる素材によってラメをふっても素敵。
いろいろ実験してみてくださいね。
ワイヤリングのポイントは、栗の平らになっているほうへ爪で切り込みをいれ(食べるときみたいにね)、Uピンに折り曲げたワイヤーの先を差し込む感じです。先にワイヤーにグルーかボンドをつけておけば完璧です。
たべても美味しいのに、その上アレンジにも大活躍の天津甘栗です。
皮付きがお店に出ている今のうちに買って、ラッカーコーティングしておきましょう。
そのほかの素材についてはこちらから⇒
シルバーハートのモビールリース
シルバーのハートフレームにハンドメイドフラワーや木の実があふれてゴージャスに飾ります。
ラメを振ったら、窓辺にモビールのように下げて飾っても素敵。
外を通り過ぎる人たちにもハートの気分をおすそ分け・・・。
 |
 |
 |
 |
(1)材料はハンドメイドフラワー、ユーカリの実、バクリ、ベビーウッドローズ、アートボール、アイビーリーフ、リボン、ラメ、ラッカー。 |
(2)木の実各種とリーフにワイヤリングテーピングをする。 |
(3)ブーケまたはガーランドのデザインを決め、組んでゆく。 |
(4)最後にリボン、ラメ、ラッカーを振って完成。 |
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、
お申し込みは今すぐどうぞ。
無料体験レッスン申込はこちらで⇒
ウェディングインタビュー
和装にブーケが人気を呼んでいます!
職場の後輩にプレゼントするブーケを作った月岡奈美さん。初挑戦のウェディングブーケは大きなプリザーブドのバラの花びらを一枚一枚ワイヤリングして作ったグランミリオンです。月岡さんは和をテーマにした作品が得意ですが、たまたま当日の花嫁さんの衣装も黒の内掛けにゴールドの帯といった和装でした。いかにも真紅のバラのブーケが映えそうな装いです。
ここのところカラコレスでのブーケ制作も、「和装用」がドレス用を上回る勢いで増えています。ボールブーケやミリオンブーケ、ラウンドなど、色を工夫すればどのブーケも和装に対応でき、洋装とは一味違った輝きを見せてくれます。刺しゅうや絞りといった細かな細工に後押しされた和装姿の花嫁さんは「晴れの日にふさわしい」華やかさです。
ですから、お着物に持つブーケもそれに負けないくらいの存在感がほしいもの。濃い色がそろったプリザーブドローズはこんなところでも本領発揮ですね。花びらを傷つけないようにそっとワイヤリングしていた月岡さんですが「手が痛?い」。とっても疲れた分,思い出深い素敵なブーケになりました。おめでとうございます。
現在発売中の、「こまちウェディング長野版・2008年春夏号」および月刊「長野こまち1/25発売号」にカラコレスの情報掲載中です。
ぜひチェックしてくださいね!
今週のウェディングショッピング
二次会パーティー用キュートなブーケ
?ブーケ?
カラコレス 坂本裕美のプリザーブドフラワーウェディング
「AL・LADO アルラド」シリーズから
二次会パーティー用キュートなブーケのご紹介
披露宴がすんだら、ドレスを着替えて少しカジュアルに。
友人が待つ二次会の、気の置けないパーティーの雰囲気に ぴったりなのは、ほんのちょっと小ぶりだけどおしゃれ度満点の
ミリオンブーケ。
3輪のオールドローズの、花びら一枚一枚をていねいにワイヤリングして作った大輪のバラは、主役のあなたを一層引き立ててくれるはず。
お申込は今すぐこちらから⇒
キットショッピング
卒業式、入学式、お祝いの席・・・と何かと行事の多いこれからのシーズン。
プリザーブドフラワーのコサージュを胸元に添えるだけで、ぐっと華やかになります。
生のお花と違って、プリザーブドフラワーの持ち味は色のバリエーションの豊富さです。バラの濃淡でグラデーションを出したり、リボンをオーガンジーにしたりと個性的な演出のヒントも詰めてありますよ。
お申込は今すぐこちらで⇒
夫と『すごく良く出来た奥様』の話題になった。
「わたしには主婦の能力がないからな~」
夫「大丈夫、ママには他の能力があるから」
私「・・・・・・」
さっきの謙遜だってば!
(Hiromi Sakamoto)