![]() |
皆さん、こんにちは。カラコレスの坂本裕美です。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2008年1月15日発行 Vol51. http://www.caracoles.jp/
![]() 新企画の福袋が大好評![]()
カラコレス初の福袋を今年はご用意しました。プリザーブドフラワーや木の実や輸入リボンがたっぷり入って、なんと500円といううれしいお年玉。ブーケにするのも可愛いし、ちょっとしたポットにアレンジしてギフトにするのも素敵。今年初のレッスンで初企画に遭遇して我先にと買い求めるお客様で、たくさんの福袋があっという間に売り切れ寸前。 ![]()
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1)材料はアイアンハートネット、ザクロ、コットン、ワタガラ(G)、ベビーウッドローズ、ハス、スケルトンリーフ、ユーカリの実、アンバーバーム、アートボール、リボン。 | (2)木の実、リーフ類をワイヤリング、テーピングする。 | (3)ザクロ、コットンを中心に、周りに木の実を配置してミニブーケを作る。 | (4)ハートネットに固定し、木の実にラメ、ラッカーを振って完成。 |
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、
お申し込みは今すぐどうぞ。
現在発売中の、「こまちウェディング長野版・2008年春夏号」および月刊「長野こまち12/25発売号」にカラコレスの情報掲載中です。
ぜひチェックしてくださいね!
カラコレス 坂本裕美のプリザーブドフラワーブーケ
「AL・LADO アルラド」 シリーズ
フォーマルなお式が済んだら、今度は少しカジュアルに。
緊張の糸がほんのちょっとほぐれた、あなたの笑顔をこんなかわいらしいブーケが引き立てます。
色のセレクトが自由なのは、プリザーブならでは。
サムシングブルーもお手のもの。
こだわり派のあなたなら、もちろんブーケも差をつけちゃおっ!
AL・LADO アルラドはスペイン語で?すぐ隣に?の意。
1位の倉島美奈子さんのキュートなフレームアレンジです。
作品展会場でお客様にお気に入りの1点を選んでいただく企画をしたところ、たくさんの方に投票いただきました。1位と2位の方々を発表します!
【1位】
倉島美奈子さん
「サロン開校資格取得コース」の「ピンクの誘惑」
黄色やオレンジ、水色といったカラフルなプリザーブドローズをたっぷり使った華やかなフレームアレンジで、印象的でした。
【2位】
小山弓子さん、湯本久美さん、福島智美さん、月岡奈美さん、坂野なつきさんが同数でした。
投票いただいた皆様ありがとうございました。
(抽選で3名の方にプレゼントを発送致しました)
ハート型のベースにハートの形の木の実を詰めて、大切なあの人にプレゼント。
今年のバレンタインデーはいつもよりちょっぴり大人のチョコをえらんで・・・。
長男9才 冬休みに一人で新幹線デビュー。 ホームまで送りながら、
「お正月休みの日記はこれを書けば?はじめて一人で新幹線に乗りましたって。」と私。
長男「でもそうすると、今まで一人で乗ったことなかったの分かっちゃうじゃない。
だから、いつもやってます、みたいな感じで
『今日は一人で新幹線でおじいちゃんの家に行きました。』って書くんだ!」
ふ??ん、9才児にも「男のプライド」ねえ・・・
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() シルバーハートのバレンタインリース
シルバーのハートフレームにハンドメイドフラワーや木の実があふれてゴージャスに飾ります。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |