![]() |
皆さんこんにちは、カラコレスの坂本裕美です。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2007年10月1日発行 Vol44. http://www.caracoles.jp/
![]()
ながの東急7階レストラン、
|
![]() |
|
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、
お申し込みは今すぐどうぞ。
?お嬢様のご結婚おめでとうございます。
「ありがとうございます」
?カラコレスで作ることになった理由は?
「プリザーブドフラワーやカラコレスには以前から興味があったのですが、仕事は忙しい上に、ステンドグラスやハワイアンキルトも習っていますし、バレーボールもやっていて時間がありませんでした。でも週刊長野の母親のためのブーケの記事を見て、思い切って電話したんです」
?では、初めてでいきなりブーケという大作に挑戦されたわけですね。
「そうです。その前に1度体験講座でミニブーケを作っただけです。生花のアレンジは少しやったことがあって、生け花もやっていますが、それとは違って、自分のイメージはあってもなかなかまとまらず苦労しました。でも最後の仕上げは先生がやって下さったのできれいにできて満足です」
現在発売中の、「こまちウェディング長野版・創刊号」および月刊「長野こまち9/25発売号」にカラコレスの情報掲載中です。
ぜひチェックしてくださいね!
柔らかなプリザーブドフラワーと色とりどりのリボン。
これだけでもウェディングのテーブルを飾るにふさわしいアレンジですが、そこに可愛らしい木の実をミックスしてみました。
アートのフルーツも混ぜれば、おしゃれ度倍増です。
月に2回配られる長野市報「広報ながの」に毎回広告を掲載しているカラコレス。
この10月1日号の広告のテーマは、大好評の「お母様のブーケ講座」。春からはじめてたくさんの方がすでに受講されました。
イメージ写真のモデルになってくれたのは中沢美恵子先生です。
カラコレスのパンフレットではB子さんとして大活躍の中沢先生ですが、撮影は久しぶり。
当日エレガントなお母さん役(そのものですよね)の中沢先生は、自然な笑顔を作るのに悪戦苦闘。
「目の力抜いて?」とか「もっと自然に!」とかカメラマンさんの厳しいオーダーに汗だく、へろへろ。でも出来上がりはとっても素敵なお母さんでした。
中沢先生、お疲れ様でした!
まるで1輪の大輪のバラのように咲き誇るミリオンブーケを、ポットに仕立ててみました。
かわいらしさと、優雅さと、存在感を同時に 表現できるアレンジです。
お部屋の隅にちょこっと置いても、必ず主役になってしまいそう。
最近スズムシが鳴かなくなった。
私「涼しくなって卵産んだからもうオスはメスに食べられちゃったのかなあ」
長男9才「えっどうして食べられちゃうの?」
私「だって卵つくる役目が終わったら、オスは先に死んじゃうんだよ」
長男「そんなのひどい!そうちゃんそんなのいやだから絶対結婚しない!!」
・・・だからスズムシのことだってば
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ピンクのスィートガーランド![]()
久しぶりに甘い雰囲気のアレンジが登場です。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |