![]() |
皆さん、お元気ですか? |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2006年8月1日発行 Vol16. http://www.caracoles.jp/
![]() ![]() 夏のキャンペーン実施中
![]()
![]()
ミツマタとアジサイのトピアリースタンドは、カラコレスの8月のBASICレッスンで受講していただく事が出来ます。 ![]()
![]() 純白のドレスに水色混じりのブーケで挙式
|
![]() ウエディング準備のためのレッスンは、式への期待感も高まります。 |
-4月にご結婚とのこと、おめでとうございます。カラコレスでブーケを制作されたそうですが。
「ありがとうございます。純白のウエディングドレスに似合うように、水色と白のプリザーブのバラを混ぜてラウンドブーケを作りました。水色が好きなんです」
-最初から、ブーケ作りを目指していたんですか?
「いえ、何かのチラシで見てながの東急カルチャースクールの体験レッスンに参加したんです。
確か母の日のプレゼント作りで、3年くらい前のことです。工作はもともと好きですし、楽しいなあ、それにプリザーブが素敵だと思ってカルチャースクールに入り、それから本部教室のベーシックコースに入りました。
当時結婚の予定があったわけではなかったのですが、プリザーブでブーケが作れたらいいとひそかに考えていて、結婚が決まった時は迷わずカラコレスのブーケを作ろうと思いました」
-何が魅力だったんでしょうか?
「保存性もありますが、私はそれよりも、誰かに自分のイメージを伝えて作ってもらうより、自分の気持ちは自分で表現したいと思ったんです。
それでウエディングのためのレッスンを受けながら自分のブーケや両親へのプレゼント用やウエルカムボードなどを作りました」
-評判はいかがでしたか?
「良かった、と思っています(笑)。
特に友達用のブーケトスは『見せて回った』と言われました」
![]() 純白のドレスとスーツ姿のお二人。ブーケは清楚で清潔感いっぱい。 |
-やはりプリザーブドフラワーがお好きなんですか?
「好きですね。それから、教室にはリボンがいろいろあって選べるのがいいです。柄物、ラメ入りとかチェックが特に好きですが、特定の花材がお気に入りというよりは、その日の気分でしっくりくるものを選ぶのが好きです」
-ご結婚後もカラコレスは続ける予定ですか?
「続けます。ただ、実はかなり忙しくて…。なかなかレッスンに通えないんです。仕事もありますし。
カレコレスはその点で自由がきくのでありがたいですけど」
-どんな作品が得意か、最後に教えて下さい。
「フレームです。自分の部屋の壁にたくさん飾ってあります。置くものより場所を取らないし、壁にかけると作品全体を見渡せるでしょう。
それがいいんです」
-ありがとうございました。
山岸さんの受講されたプリザーブドフラワーのブーケ制作コース、はじめての方でもていねいにご指導しますので安心です。
![]()
カラコレス 坂本裕美のプリザーブドフラワーウェディング
|
![]() |
港町スヴェンボーへのちいさな旅「パンケーキの国」と言われるくらい平らなデンマークには珍しい、坂の多い街「スヴェンボー」。 |
|
|
坂の上のホテルから港に続くレンガの道を、両側のお店をのぞいたり、疲れたらベンチで子供たちとアイスクリームを食べたり・・・。 |
買い物からの帰り道、長男7歳が
「ねえママ、ひとつだけおねがいがかなうとしたら、何がいい?」
「なんだろう・・・家族がみんな健康でいられますように、かな」
「ママのおねがいはちっちゃいね。そうちゃんのはもっとすっごくおっきいよ」
「へえ、どんなの?」
「一年分の麻婆豆腐を一度に食べたい!」「すっ、すごいおっきいね」・・量できたか
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |