![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() 2012年3月15日発行 Vol151. http://www.caracoles.jp/
![]() 今年もいよいよ「母の日講座」開講です。![]() ながの東急カルチャースクール特別体験講座
なお、ながの東急カルチャーでの受講が日程の都合でできない方は、
ながの東急カルチャースクール
|
日時 | 第1木曜 午前10:30~正午、 第2土曜 午前10:30~正午 のいずれかのクラス |
---|---|
料金 | <税込>9.450円 6ヵ月(4月~9月)6回 教材費別 (ながの東急友の会入会金2.100円が必要です。1年間有効) |
場所 | ながの東急 別館シェルシェ2階 カルチャー教室 |
お申込み | ながの東急友の会 026-224-1389 または カラコレス ![]() info@caracoles.jp |
雪の女王を思わせる冷たいシルバーの輝きと、パールのクラウンが見事にマッチ。ソフトな素材はプレミアムの一輪だけ。あとはハードな木の実がこぼれるほどに。冬のテーブルを飾るのにふさわしい作品です。
(1)材料は、シルバーポット、パールクラウン、プレミアムローズ、オールドローズ、カシュリナ、バクリ、ベビーウッドローズ、アートリーフ、デザイナーズコード、アートホワイトステム。
(2)ポットにオアシスをセットし、上にクラウンを載せる。
(3)バラや木の実をワイヤリング、テーピングする。
(4)クラウンの中央にバラを挿し、そのほかの素材をバラを囲むように挿し、バランスを取って完成。
カラコレスではこのほかにも様々なレッスンをご用意しております。
先ずは体験レッスンを受けてみたいという方のために無料体験レッスン(受講料無料、材料費<税込>2.000円)もご用意しております。
無料体験は毎回好評ですぐ予約終了となりますので、お申し込みは今すぐどうぞ。
携帯から体験レッスンの
お申し込みが出来るようになりました。
こちらのお申し込みフォームからどうぞ!
はじめての企画です。
ながの東急でカラコレスのウェディングブーケを
作れるようになりました。
初回の講座、何と参加者は全員お母さま。
翌週にお嬢様のご結婚式を控え、
ティアドロップブーケの制作をされた方。
また今回はトスブーケをお作りになり、
次回31日にはキャスケードとバッグ型という
一日で2作品のブーケに挑戦されるお母さまと多彩です。
ティアドロップブーケを作られた方は
淡いピンクのバラをアクセントに白系でまとめ
「イメージ通りのブーケが出来ました、
これで安心して眠れます」と。
またそれをご覧になりながら、
トスブーケを作られていたお母さまは
「だんだん楽しくなってきました、
自分用にもう一つミニブーケを作ります」と
トスブーケを2つ作られました。
これからウェディングを迎えられるお母さま同志
情報交換もされてとても和気あいあいとした
ウェディングブーケ講座でした。
引き続き31日のレッスンについては
またご報告いたしますね。
ながの東急カルチャースクールでは
年数回、このようなブーケ講座を開催予定でおりますので
今年ご結婚が決った方は是非チェックしてくださいね。
大輪のプレミアムローズには、他の花では出せない品格と華やかさがあります。
小さなバラでは平面的になりがちなブーケもこのプレミアムローズが数輪入るだけでぐっと凹凸がでて、離れたお席のお客様にも華やかさが伝わります。
キャスケードの先端はユーカリのリーフを施してありますので、デザイン的にも重くならず、小柄な花嫁さんにもおすすめです。
現在発売中の、「こまちウェディング長野版10/20発売号」および月刊「長野こまち2/25発売号」にカラコレスの情報掲載中です。
ぜひチェックしてくださいね!
こまちウェディングのページに登録をすると素敵なウェディング小物の作り方満載のページをご覧いただけます。
今回はカラコレスでもデザイン協力をしていて、ボンネットや髪飾り、リングピローやウェルカムボードなどなど・・・
なんと! 5点ものオリジナルプリザーブド小物の作り方を教えて差し上げちゃいます。
他にもペーパーアイテムやスイーツなどなど楽しい作り方が満載。
ぜひ登録してウェディングに役立ててくださいね!
人気の「貴婦人のシルエット」シリーズです。
今回はシルエットを生かすため、貴婦人の型抜きに
黒のアンティークレースでドレスを着せました。
そしてその周りをお花で飾って。
メインの白いジャスミンは結婚式に使われたブーケを
ほどいて一輪ずつはったものです。
その白いジャスミンをメインにそれぞれが好きなアンティークフラワーを
たっぷり選んで個性豊かなフレームアレンジができました。
ドレスの裾は本物のレース。
ドレープの寄せ方で個性も出ます。
今回は大作で、お茶とお菓子の時間もたっぷりとって
楽しく制作しました。
これからも素敵な
アンティーク・クラフト作品が続々登場します。
ぜひ初めての方もご参加くださいね。
今後のスケジュールは
4/17(火)、5/23(水)、6/19(火)、7/17(火)、8/21(火)、9/18(火)です。
場所はホテル国際21、
料金はその都度制作する作品によって変わります。
お申し込みはカラコレス 0120-112-897まで。
皆様のお申込みお待ちしております。
長野市民新聞さんに許可を得て記事を再掲しますので、お読みにならなかった方はこちらからどうぞ。
長野市民新聞
フェイクスイーツデコで、ウェディング小物に変身
私はいつもおとなしく座って遊んでいる子供だったそうです。
ちらっと見ると同じ場所で何時間も遊んでいて、母は安心だったと。
その日も母の三面鏡の前で何やら興味深そうにしている私。
しばらくして様子を見に来た母は、鏡を見て笑い出しました。
鏡の中央に口紅で赤い口が縁取りしてあったそうです。
毎朝母が鏡を見ながらお化粧するのを見ていた小さな私は、いつかチャンスがあったらと思っていたのでしょう。
そのチャンスが訪れ口紅を手にしたまではよいけれど、鏡に映った自分の顔の方にぬってしまったのでした。
私のメイクデビュー、1歳のころの話です。
クリームは業務用のコーキング材を使いました。ツヤがありソフトで本物のクリームのようです。注意することは、これが乾くときにガスが発生するので、換気を忘れないようにすることと、ほこりがつきやすいので、乾いたあとベビーパウダーとか重曹などを刷毛で塗っておくこと。
手鏡やくしといった小物はいつ見ても乙女心をくすぐるもの。
今回さらにフェイクスイーツでデコレーションしてウェディングの花嫁に似合うアイテムに変身させてみました。
マカロン・ロールケーキ・アイスクリーム・クッキー・キャンディー・ソフトクリーム・巻きバラなど今までの総集編のようなかわいらしいパーツを集めました。
手鏡の裏側にパーツを配置してみてイメージがつかめたら貼り付けていきます。
この時大きな物から貼っていくとバランスが取れやすいです。
またクッキーやチョコレートなど薄い物は立てる感じに入れていくと立体感が出ます。
クリームをシリコンで絞り出し柔らかさでリアリティを出してみました。
リボンやレースもたっぷり使ってぜひ夢のある空間を作ってみましょう。
カラコレス・プリザーブド&ドライアートスクール代表
坂本裕美
おなじプリザーブド素材のアジサイとバラ。
柔らかで華やかな存在感を演出するには最高のペアです。
小さな木の実たちもここ一番のアクセントで活躍。
どこに飾っても引き立つ上品なリースです。
「ごちそうさま~♪」
中一の長男が食べ終わった食器を流しに運んでいるのをちらっと見ると、
あれ?サラダのブロッコリーが残ってる。
やつめ、見つからないようにこっそり捨てる気ね。
私「あ~、ブロッコリー残したぁ~!」
長男「幻想です」
もうやめようよ、小学校の時のやり取りず~っと続けるの(笑)。
これ年中行事になってるものね。
(Hiromi Sakamoto)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() パールデコレーションのドアアクセサリータッセルもパールのデコレーションもニューヨークの手芸屋さんから直接買い付けてきました。 |
|||
![]() |
![]() |
11月にスタートしたカラコレスのファンページ「クラフト好き集まれ!」
にいろいろな皆様から投稿が始まっています。
http://on.fb.me/gyrJtK
カラコレスの受講生や、アンティーククラフトの生徒さん、カメラ講座でいらしたビーズや消しゴムはんこの先生、一般のクラフト好きの方の投稿などなど。
フェイスブックはmixiのようなSNSで、人と人とのつながりを促進、サポートするコミュニティサービスです。世界で5億人の人が利用していてアクセス数はGoogle以上。
カラコレスが作ったのは、ジャンルを超えてクラフト仲間があつまり作品発表や情報交換をする場所です。ここから何か新しいものが生まれてくる予感がします♪
ほぼ毎日更新していますので覗きにきてね。楽しいクラフトの画像もたくさんです。簡単なので登録して「いいね!」ボタンを押してクラフト仲間になりましょう!
登録の仕方はこちらをご覧くださいね。
宮入アナと生田アナの前のテーブルをPOPに飾る、オレンジと黄色のアーティフィシャルフラワーアレンジです。ぜひ番組内でごらんくださいね。
エンドロールにも美術協力でカラコレスの名前が出ていますよ!
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() 信濃毎日新聞社 B5版 80ページ オールカラー 定価1.785円(税込み) 探していたドライフラワーがここにあった! |
![]() |