
カラコレス代表 坂本裕美個展開催
何年ぶりの個展でしょうか?
もうイタリアントマトさんの店舗内でのExhibitionを終了してからずいぶん経ちますので、総長20メートルを超える壁というのはデザインしごたえがありました。

全くこういったお花の世界をご存知ない方の為に今回はアーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、布の花、ドライフラワー、モス(苔)の空間とカテゴリー分けして作品展示しました。

ただ今映像が素敵に編集中ですので、そちらもできましたら次回のメルマガでお伝えしますね。

印象的だったのはカラコレスの生徒さんは比較的シックなモスの空間やドライフラワーの作品をお気に召してくださったのに対してはじめてこういった作品をご覧になる方々はアートフラワー系の華やかな作品の前で足をとめられることが多かったです。

また全然カラコレスをご存知ない方の中にもシックな作品の前でじーっとご覧になって「素敵ですね」と。
中にはコンサートホールの背景に使いたいとのお申し出もあり坂本作品がディスプレイとして生きてくる空間が増えそうです。

会場も狭く、限られた会期の中でもビジュアルを通してご縁のある方には出会えるかなと思いました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。



