アンティーククラフト講座に新たなレッスンが加わりました。

クラシカルなシルエットを使ってデコレーションするというもの。
そもそもこのシルエット、切り抜くのに大変な神経を使いますが、そこまではレッスン時間内では大変なので、スタッフがご準備いたします。
ちなみに切り抜きは新潟三条市で打っている専用の切り紙用のハサミを使い、針で小さな穴をあけてから切り抜くという細かい作業です。

皆さんは切り抜いたシルエットを美しく引き立てるところからレッスンしましょう。

大きなフレームにアレンジした「犬と母子」はボストンアンティークマーケットで見つけた100年ほど前の
フレームデザインから起こしました。
色のついた風景画連想できますね。

周りには1930年代のお帽子を飾ったお花やリボン。
こちらのお教室はホテルの一室。
優雅な時間をお過ごしいただけます。

昨年好評でしたドレスにシルクをピンで留めていくピンデコレーションも、ご要望が多いので今年も開催する予定です。
ご興味おありの方はご連絡下さい。

次回のアンティーククラフト講座
日程 3月30日(水)10:30~12:30
会場 ホテル国際21 けやき
講師 坂本裕美(カラコレス代表)
問合せ カラコレス 0120-112-897 または info@caracoles.jp