明日から蓼科親湯様、春のアレンジバージョンアップに
行ってまいります♪
こちらシミュレーション。
この通りに行きますかどうか。
橋爪先生と脚立と一緒に行ってきます!
明日から蓼科親湯様、春のアレンジバージョンアップに
行ってまいります♪
こちらシミュレーション。
この通りに行きますかどうか。
橋爪先生と脚立と一緒に行ってきます!
昨年のXmasに生徒さんにプレゼントしようとしていた品物がようやく届いた。
生徒さんに伝えると「????なぜ今クリスマス???」となるが(;’∀’)。
実はカラコレスがディスプレイをさせていただいている蓼科親湯ホテルの
お土産コーナー刷新に伴い、購入させていただいたもの。
オリジナル商品もたくさん作られ、特にお茶関連の充実度がすごい(^o^)。
パッケージからデザインした紅茶の缶が今回のクリスマスプレゼントです♪
香りも3種類。
お好みのを選んでくださいね。
どれもとても個性的で素敵な香りです。
好評のあまり生産が追い付かず、
バレンタインのプレゼントになりました。
数に限りがありますので、在籍している生徒さんのみですが。
素敵なリラックスタイムを過ごしていただければ。
3月3日の出産予定日に向けて、
年明けすぐから里帰りしてる(;’∀’)。
このコロナ禍で受け入れ病院もかなり慎重になっている模様。
まだ出産していないので、夫と私と娘と。
大人が一人増えただけの生活で何もかわっていない(笑)。
今週、どうしても外せない仕事があって茅野まで出張。
それがすんでから産まれてね、とお願いしてある。(孫に)
体験してみないとわからないので、
「孫はかわいいわよ~~(^o^)」という先輩生徒さん方のアドバイスにも、
まだ想像することもできない(笑)。
明日は私の車にチャイルドシートを取り付け実験。
退院の時に上手に取り付けられるように。
世界が変わるってこういうことなのかしらね~
大げさに書いていますが、
あいかわらずゆるゆると進めています。
3つ大きな仕掛けをしました。
ひとつはスクールサイト構築にあたって、
180本の記事をリライト。
でもまだ185本足りないし、
今回リライトした180本も三分の一は捨てることになると思う。
先は長い。
二つ目はメーカーとしてのカラコレス始動。
行先は…まだわかりませんが、
私の目指しているのはすご~~く遠くです。
縁としか言えない何かに引っ張られて、
もうこうなったら行くところまで行ってみようというのが今の気持ちです。
三つ目は、数年がかりのディスプレイが始まりました。
準備でも3年、施工で2年。
でもその先もまだまだ続くのがわかっている仕事です。
ちょっと見ても着地点がはるか遠くで先が見えない仕事ばかりです。
こんなことをやっていられるのは幸せにつきますね。