BASICコース生のお二人が、
生徒作品展に向けて花材を選びお取り置きです。
お互い3~4作品分!!!
まだまだ先の11月の開催ですが、
火が付いたインスピレーションは収まることがありません。
花材選びに少しお付き合いしました。
在籍7年くらいと4年くらいの生徒さん。
7年生はもちろんですが、
4年目の生徒さんの成長ぶりが目を見張るようでした。
ちょうどその頃って、いろいろわかってきて
自分で表現したいものも見えてきて面白い時です。
たとえば教室にずっとあった花材も、
それまでは目に入らない。
月毎の作品をこなすのが精いっぱいで。
ところがキャリアが付くとようやくまわりが見えるようになります。
花材の組み合わせの仕方を自分で考案し始めるときなのです。
「ここにちょっと、こういう感じのもの、入れたいんです」
もうそのセリフ、待ってました。
ご自身でデザインしている証拠です。
その瞬間に立ち会えること、
何年やっていても、楽しいなあと思います。
5月の連休が過ぎましたら、花材もより一層
そろいますからね♪
研究生のグループ展に向けてのリメイク、
生徒作品展への準備、
そしてもちろん大きな舞台の二人展のお二人、
がんがん作っていただけますよ♪