ご家族の方がいらして、次の作品展にはこういうのを作ってほしいなあ、とか
ほほえましいおねだりもありました。
雨模様の中、皆さんご来場ありがとうございました。





今年も素敵な展示になりました♪ 研究生グループ展
昨年の生徒作品展のあと、リメイクされた作品も多く出品され、
またこの春ご結婚された研究生の実際に挙式で使われたブーケなども、
新たな作品を盛り込んで見ごたえのあるグループ展になりました♪
続きはまた♪
カラコレス研究生グループ展 無事終了♪
雨の中のご来場、ありがとうございました。
安定の研究生、
安定の個性(というのはおかしな表現でしょうか?)
安定の技術。
ここに来るまで皆さんの在籍年数が15年とか20年とか
あるいはそれ以上の方々もたくさん。
作品レベルが上がるわけですね。
カメラマンさんから画像が届いていますので、
次回アップしますね。
出展してくださった生徒の皆様、
お疲れさまでした。
ご来場の皆様、
ありがとうございました!!
本日、来年のグループ展の会場予約をいたしました。
来年も同じ時期にこの会場です♪
明日が最終日です、カラコレス研究生グループ展
いよいよ明日が最終日になります。
カラコレス研究生グループ展。
最終日の明日は15時までとなります。
明日ご来場のご予定の方は、
お時間気を付けてくださいね。
短い期間でしたが、たくさんの方とお話しできました。
生徒さんたちがいらして
久しぶりに会う方々には近況を聞けたのもうれしかったですし、
旅行者の方も大勢足を運んでいただきました。
今日は海外からのお客様も。
建築にご興味おありのようで、
あの県立美術館をだれが設計したかご存じでした。
私の方が教えていただきました。
東京→河口湖→長野→金沢→京都→福岡への移動中だそうです。
見せてくださったスマホには日本のあちこちのお花が。
お母様が絵を描かれるとのことで、
日本の花鳥風月のシーンはきっとよいお土産になることでしょう。
グループ展の生徒さんの作品も
沢山撮影していかれました。
皆さんの作品がどこかの国で絵のモチーフになることも
あるかもしれませんね。
毎年グループ展からカラコレスの展覧会の
シーズンがスタートします。
今年も素敵な後半が始まりそうな予感です。
カラコレス研究生グループ展2024
会場 長野県立美術館 しなのギャラリー
(長野市箱清水1-4-4)
会期 明日2日㈫まで
9時~最終日15時まで
入場無料
長野市の駐車場が有料になりました。
20分100円です。
お待ちしております♪