2024年11月 – ブログ

初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
新着ブログはこちら
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
インスピレーションの種   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ

第28回カラコレス生徒作品展 最終日♪

null

ずっと数十年カラコレスの作品展を見続けてきた方が、
作品のクオリティが上がり続けていますね。
どんどん変わっていって、と。。。

どこまで行ってしまうのでしょうか?
うちの生徒さん方は♪

30周年を前にした今年の生徒作品展。
ひとつの山場を迎えたかな、と思いました。

みんな頂上を目指して登るときはわかりやすい。
より高く、より上手に、より美しく。

けれど山を下りるときこそ、多様でよいと思います。
どの道を通っても。
選択肢は360度♪

今年の生徒作品展を裏で支えながら、
そんなことを考えました。

生徒さんたちがまた一つステージを上がって、
自分を磨く術としてカラコレスを使っている。
こんなにうれしいことはありません。

動画の試作も上がってきました。
毎年のことではありますが、
ちょっと感動ものです。
お楽しみに。

そして、本日無事、第28回カラコレス生徒作品展を
終了しました。

出品された生徒さん、
ご来場の皆様、
お疲れ様でした。
本当にありがとうございました。

第28回カラコレス生徒作品展 2日目です

null

夕方からのあちこちでのコンサートが重なり、
長野市内の橋が大渋滞、全然動かなくて大変でした。
と、おっしゃるお客様方。

夕方から長野市芸術館では復興支援コンサートで
南こうせつ、岩崎宏美、夏川りみさんたちに集まった方々が
時間前にちょっとのぞこうか、とカラコレスの会場にも
沢山訪れてくださいました。

「はじめてみる世界です」
「素晴らしいです」
「良いものを見せていただきました」
たくさんの感激のお言葉をいただきました。

一人の興味の世界は狭いので、
なかなかハプニングでも起こらないと世界は広がらない。
そのハプニングが、こういった「たまたま時間があったから」とか
「偶然そこでやっていたから」という出会いのような気がします。

みなさまのお褒めのことばを聞きながら、
自分もこの先世界を広げることに意識を向けようと思います。

最近韓流の推し♡ができた生徒さんが、
韓国語を勉強して韓国にも旅して、
キラキラしているの、
世界を広げるってこういうことよね、と眩しく見ています♡

第28回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワー~
2024年11月15日(金)~18日(月)
10時~18時(最終日15時まで)
長野市芸術館 一階展示サロンにて
(長野市鶴賀緑町1613)
入場無料

何度でもご来場♪
お待ちしてます♪

始まりました!第28回カラコレス生徒作品展

null

朝一番乗りで来てくれたのが、相模原に住んでいる生徒さんと
郡山から来てくれた生徒さん。
どちらも前泊して見に来てくれました。
郡山の生徒さんは作品も出品してくださいました。
遠くから何度もありがとうございます!!
幸せすぎる♡♡

生徒さんのご来場は閉館まで続きました。
皆さん、ありがとうございます!

今年は私のまゆと和紙の花の作品を出したこともあり、
昨年より壁が1枚多い会場レイアウトです。
多少通路は狭くなりましたが、
その分見ごたえ十分です。

会場入ってすぐの作品に、
「あ、これ遠くから見たときに〇〇さんの作品ってわかりました!!」とか、
「〇〇さんって、本当に心がピュアなんですよね、作品見るとわかります」とか
「黒の作品いいですね、私も今度黒を使ってみたいです」とか
「初めての出品です、皆さんすごすぎる!
来年はポットの作品で出品したくなりました」などなどなどなど。
心の声があふれていました(笑)。

いとおしい空間ですね、
作品も生徒さんの存在そのものも。
お互い励まし励まされ、
なんとよき空気の流れていることよ・・・
と失礼、一瞬悟りを開いた仙人になってしまった(笑)。
とにかく、ここに居て楽しくて仕方がない坂本です。

皆さんの隠れた一芸が発揮される場でもあります。
長いお付き合いでしたが、先日松代焼を焼いているのをはじめて告白(笑)した生徒さん。
早速その作品に合わせたアレンジを出品されています。
来年の目標はもっと大きな焼き物を焼いてそれに合わせて
作品を制作すること!!
素晴らしい、楽しみ!!

籐工芸から編み物から水彩画からペーパークラフトなどなど。
ご自身はもとより周りの方の手工芸までコラボしての
楽しい作品発表となりました。

お孫さんの七五三のためのボールブーケや、
ご自身のウェディングで使ったブーケや、
アンティークを上手に組み入れた作品たち。

皆さんが人生を謳歌している、
そんな喜びにあふれた作品展会場からの第一陣のリポートでした♪

いよいよ明日開催です♪ 第28回カラコレス生徒作品展

null

明日から長野市芸術館1階 展示ホールにて始まります♪

第28回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワー~

2024年11月15日(金)~18日(月)
10時~18時(最終日15時まで)
長野市芸術館 一階展示サロンにて
(長野市鶴賀緑町1613)
入場無料

本日無事設営いたしました。
先日善光寺大勧進行在所にて展示しました、
「まゆと和紙の花」も
みなさまの作品と合同展示しています。

力作が並び、見ごたえありの作品展となりました。
ぜひお越しくださいね♪

内輪のお話ですが、二十年以上百貨店の階段のアートスペースで
展示をしてきましたが、
最近平らな(!)会場が多く、
設営の疲れ度合いが違います。
階段に足の長さの違う脚立を載せての作品展示など、
アクロバティックな作業もなくなりました。
スタッフもみな順当に年をとり(笑)、
平らがうれしいカラコレススタッフ一同です。

な~んてことはともかく、会場で皆様にお会いできるのを
楽しみにしております!!!

蓼科親湯様 Xmasディスプレイに♪

null

null

null

null

null

null

null

null

null

null

null

null

お客様がクリスマスシーズンを楽しまれますように。
ただ、蓼科親湯さんは11月下旬だけメンテナンスでお休みなんです。
実物をご覧になりたい方は、ぜひ
クリスマスシーズンにお泊りに行ってくださいね(^O^)。
冬の露天風呂、最高です♡

さあ、今月です♪ 第28回カラコレス生徒作品展!

null

毎年一年の後半はグループ展、研究生個展、と展覧会が盛りだくさんのカラコレスです。
今年はそこに大勧進のまゆと和紙の花展が加わり、そして生徒作品展。
私たち裏方的には息つく暇もない感じです(笑)。

毎年こんなに素敵に展覧会を重ねられること、
支えてくださる方々に感謝です!

生徒作品展はかなりの生徒さんの製作がすみ、
飾られるのを待っている状況。
これからの方も大丈夫、
花材はたっぷりご用意しておりますので♪

そうそう業務連絡(笑)。
出展者の皆さんにとっては作品制作よりも頭の痛いらしい(笑)、
そしてお客様にとっては読むのが楽しみな「作品コメント」ですが、
締め切りを過ぎております。
まだお送りいただいていない方は超特急でお願いしますね♪

コメントを読みながらつい楽しくて「うふふ」となってしまう坂本です。

第28回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワー~
2024年11月15日(金)~18日(月)
10時~18時(最終日15時まで)
長野市芸術館 一階展示サロンにて
(長野市鶴賀緑町1613)
入場無料

体験レッスン申込
資料請求フォーム
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
お近くで受講できます
ご自宅で楽しめる【通信教育講座】
レッスン一覧
「いつかは夢のお教室」を開いてみたいあなたへ 【資格取得コース】
【認定教室】カラコレスで資格取得修了後、ご活躍の方々
�yfacebook�z�I�t�B�V�����t�@���y�[�W�ɂ��Q�����������I
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ