私たち位まででしょうか?
養蚕をまじかで見たことがある年代は。
私も実家の佐久で夏休みの風景はそれです。
おかいこ様の旺盛な食欲のもしゃもしゃ桑を食べる音や
棚からこぼれおちた真っ白いつるつるの蚕の感触。
40名以上いらした長野市民新聞の告知を見て、という方々は、
「まゆでどんな花ができるのか見たかった」方が多く。
繊細な風合いに驚かれていました。
うちも試行錯誤の最中ですから、
まだまだ挑戦中です。
大勧進の貫主様が何度も行在所に足を運んでくださって、
アドバイスもたくさんいただきました。
長野でやるとこはここでやればよいですよ、とのこと。
ありがたいことです。