仕事のひとこま – ブログ

初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ仕事のひとこま
新着ブログはこちら
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
インスピレーションの種   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ

研究生上村伸枝個展 ご来場の研究生仲間の鑑賞の仕方が…(笑)

上村さんの個展も残すところあと2日。
毎日途切れることなくお客様がご来場です。

カラコレスの研究生の平均在籍年数は20年を超えますから、
皆さんもうベテラン。
それぞれが先生です。

本日のご来場の研究生も
「わ~すてき!!!ちょっと見せて~」と
エントランスのハワイの波の大型作品の横に回ったかと思うと、
「なるほど~こうなってるのか」と
板や布の組み方を見てる(汗)。
ちょっと~構造確認やめて~(笑)。

お母様とのコラボ作品では
「あの細いベースにあれだけ大型の花を活けるには
基礎に相当重し入れたの?」
そうそう、紙粘土を袋ごと大量にね。
っていうか、構造確認やめて~(笑)。

もうね、自分がつくるときのことに頭がいってる(笑)
研究生同士がもう戦友みたいなのよね。

「コーナーごとにテーマが分かれていて
見てて楽しかった!」と。

上村さんも久しぶりにあうお友達や同級生が続々ご来場で
感激したりびっくりしたり。
「来てくれたの?」
「〇〇さんに聞いた!」
と、再会をじっくりかみしめている様子。

横で見てて、いいなあと思います。
さあ、明日はラストの一日です。
ご来場お待ちしています。

null

研究生 上村伸枝展 道行くお客様のご来場も♪

少し前の暑さが和らぎ、気持ちの良い季節になりました。
会場の前を行き来する人も増えて、
本日は近くのセントラルスクエアでラーメン博を
楽しまれたマダムのお立ち寄りもありました♪

「大好きなお花の展覧会!と思ってのぞいてみました」と。
上村さんが横について丁寧にご説明。
じっくりと一つ一つを楽しみながら回られました。

他にもご家族ご友人、職場の上司や同僚など、
いつもとはちがう、上村ワールドに驚かれたり感激したり。

上村さんはご自身の今まで作った作品を、
アンケートに答えてくださった方にプレゼントしています。
そのたまったアンケートを
「これ私の宝物です、
作品展が終わったら冊子にするつもり♪」と
大事そうにしまう姿が印象的でした。

私たちカラコレス裏方も、
本日作品のライティングを増やしました。
メインの作品の下から照明を当てたらもっと素敵になるかも、
とスタッフがアトリエに照明をいくつか取りに戻り、
入ってすぐの大作「波」と、
お母様の革工芸のゴルフバッグの作品に光を当てたら
益々躍動感が出て素敵。
お母様の革工芸の文様もはっきり見えて、息づかいが伝わるようです。
裏方に徹し、「より素敵に!」をあきらめないスタッフたちです。

まだまだ続きます。
ぜひお出かけください。

null

研究生上村伸枝展 始まりました!!

岐阜から駆け付けてくださった40年来のご友人。
大々的な個展にびっくりされていたご様子。
色彩が華やかで素晴らしと。

他にも上村さんを知る方は、
「上村さんらしくない色合いが多いね」と。
そうです、彼女は自分の限界に挑戦しました(^O^)。

ふらっと立ち寄る外国人旅行者もいらして、
雨の中ですが、
豊かな時間が流れています。

null

みなさまのご来場、
お待ちしております!!

明日からの研究生上村伸枝展 ぜひお出かけください。

本日無事セットが完了しました。
すみからすみまで上村さんの想いが伝わる個展です。
入ってすぐのエントランスはには「大波」のアレンジが。
ハワイの旅行中に受けたインスピレーションで制作です。

そのほか会場は水色のコーナー、アンティーク、クリスマス。
そして台湾の思い出のコーナーや、お母様の皮工芸とのコラボ。
イタリアのアンティークと椅子を合わせた幻想的なコーナー。
あと上村さんがはじける鉄道やクラフトといった趣味の展示も。

ぜひぜひ上村ワールドにお出かけください。

カラコレス研究生・上村伸枝 個展
9月12日(金)〜16日(火)10:00~17:00
北野カルチュラルセンターにて(長野市西後町)
入場無料

みなさまのご来場お待ちしております。

いよいよ12日から開催です 研究生上村伸枝 個展

null

エントランスの大作の下準備もできました。
上村さん、初めてタッカーを手にして、
布の上から花を留めていきます。
仕上げは会場で脚立に乗って・・・。

今までの集大成の作品群を、
ぜひお近くでご覧くださいね。
上村さんの想いが伝わります。

カラコレス研究生・上村伸枝 個展
9月12日(金)〜16日(火)10:00~17:00
北野カルチュラルセンターにて
入場無料

みなさまのご来場をお待ちしております。

ホテル蓼科親湯さま 夏ディスプレイはアートのひまわり♡

null

null

null

null

null

null

今年のホテル蓼科親湯さま、夏はロビーからショップまで、
ひまわりのアレンジメントで彩を添えてまいりました。

ひまわりが採用されたのは今年初めてですが、
ガラスの花器にたっぷり活けられたひまわりは、
大人の華やかさと明るさを届けてくれます。

旅の途中でふらりと立ち寄った方も、
宿泊でゆったり過ごす方も、
高原の夏をそのまま閉じ込めたような景色に、
リフレッシュしていただけたら嬉しいです。

再び7月のグループ展の会場から

null

null

null

カラコレスの作品展といえば、以前はシックな色合いが並びましたが、
最近では夏のグループ展を開催するようになり、
ひまわりや明るい色調の花も見られるようになりました。

最近のトレンドは、以前の作品をリメイクすること。
研究生たちのキャリアは半端なく、
中には20年前の作品ベースが見事に生まれ変わって展示されています。

「うちにもこれあるわ、次回は私もお直ししよう♪」と、
会場でも盛り上がっていました。
カラコレスの歴史も垣間見られる研究生グループ展です。

またまた上村さんの個展のご案内です♪

カラコレス研究生・上村伸枝さんによる3回目の個展が、
9月12日(金)〜16日(火)まで、北野カルチュラルセンターで開催されます。

旅先で探して買い求めた布や、お母様の手作りの皮工芸
そういった大切な思い出も力にして
大きな舞台で花を咲かせます。

ぜひ皆様ご来場ください。

null

昨年個展を開催した南澤静子さんが、ミニ展示会を開催中です

null

null

☆ 裾花中学 校舎内「アートストリート」☆
生徒たちとのフラワーアートを通じた交流もあり、
触発された生徒さんたちの作品も展示されるという、
うれしい進化を遂げています。
ただいま裾中は夏休み中ですが、9月からは秋の作品になるそうです。
地域の方も、校舎の受付でお声かけいただければご覧いただけます。

null

null

☆ けんしんBank中越支店 応接室 ☆
来行者の方々が、待ち時間のひとときを
とっておきのアートで癒されているそうです。
次はどんな季節の作品を飾ろうか…と楽しそうに思案する南澤さんです。

また南澤さんのこのミニ個展は7/26付長野市民新聞の
カラコレス坂本裕美の「空間を彩る花しごと」でも掲載されています♪
さらなるご活躍に期待です。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
お近くで受講できます
ご自宅で楽しめる【通信教育講座】
レッスン一覧
「いつかは夢のお教室」を開いてみたいあなたへ 【資格取得コース】
【認定教室】カラコレスで資格取得修了後、ご活躍の方々
�yfacebook�z�I�t�B�V�����t�@���y�[�W�ɂ��Q�����������I
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ