ブログ – ページ 32 – プリザーブドフラワー教室 長野市 カラコレス

初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
新着ブログはこちら
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
インスピレーションの種   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ

作品展翌日、次の仕事の準備をしました

戻ってきた作品を整理しながら、
次は来週搬入する蓼科親湯ホテルさんへのディスプレイ準備です。

実は上諏訪しんゆホテルラウンジ用に、
巾5mの幽玄な枝垂れ桜を作っていて
その幹をコルクで製作していました。

ところが急遽、本物の素晴らしい古木が見つかり
そちらを使うことになり。

行き場を失ったコルクですが、
こちらも高さ2m近くあり結構な迫力なので、
蓼科親湯ホテルのバンケットルームのそばに設置するという
あらたなミッションがうまれました。

何しろ花枝の幅5mもの想定をしていた太い幹なので、
狭い場所ではなかなかそのバランスに合う枝葉をつけることが出来ません。

14日にハイエースをレンタルしてコルクの幹を載せ
(2階からおろせるのかという別の問題は置いておいて)
15日に蓼科に設置です。

シミュレーションを重ねに重ねるのが真髄の
カラコレスのディスプレイですが、
今回ばかりは行ってみて、やってみなければわかりません。

同時にホテルのショップの方もゴールドとブルーの
大人のXmasに入れ替えを行います。

今年、11月15日、12月22日、そして来年の1月18日は、
うちが試される日と覚悟を決めて、
スタッフたちと準備をすすめます。

皆さんに良いご報告ができますように。

作品展お疲れさまでした♪ クリスマスプレゼント忘れずにもらってくださいね♪

生徒作品展が無事終わり、
作品が教室に戻ってきました。
ていねいに生徒さんのもとに戻るまで保管します。

街の街路樹も黄色赤と色づき枯れ葉も舞い始めましたが、
教室の方はすっかりクリスマスのレッスンです。
今月のヒバのアレンジ、シックで好評です。

あ、それから私からのクリスマスプレゼントも
受け取ってくださいね♪

第26回生徒作品展 今年も無事に開催することが出来ました!!

null

ご来場いただいた皆様、
ありがとうございました。

出品された生徒のみなさま、
お疲れさまでした。
今年も素晴らしい作品でしたね。

小さな作品でも技術的に難しいのがあり、
ご本人は「こんなのが自分にできるようになったのがうれしい。
今までは小さくまとめてしまって、
凹凸を出せないでいたけれど、今回それができるようになりました。」と…。
こちらもうれしくなりました。

また今まではお着物や帯が主流だった布物を交えてのリメイク作品も、
今年は気に入っていて取っておいたお洋服をリメイクという
一段と選択肢が増えて楽しくなりました。

流木を川から拾ってくる人(ご主人にそれ以上行ったらあぶない!って止められたらしい(;^_^A)
ご家族の形見の品をアレンジする人、
蔵から壺を見つけてくる人、
何年も前の作品リメイクに至っては大勢。

長く続けているカラコレスの
クリエイターたち、ここにあり、の作品展でした。

動画も撮影頂いたので、
そちらも楽しみにしていてくださいね。
みなさまお疲れさまでした!!

第26回生徒作品展 明日までです!!

第26回カラコレス生徒作品展!!
11月5日㈯~9日㈬ 最終日は午後3時まで
ながの東急百貨店別館シェルシェ4階オフギャラリー
 およびシーズンスペースにて
入場無料

会場で生徒さんと話していて、よく出る言葉が、
「教室で見ていると大きいですが、
ここに持ってくるととても小さく見えますね」。

そうなんです、会場は天井く広いので、
それなりに展示用の物を作らないとさみしくなってしまいます。
そういう意味で、生徒さん達作品展慣れしているなあと感じます。

二人展で壺と壁紙の大作を仕上げた研究生の江田真由美さんの作品も、
ここで明るい照明を受けて、一層黄色みが強く華やかな色彩が映えています。

また、今回振袖をドレスに仕立てたのは、
もう一人の二人展作家、研究生の廣田貴子さん。
9月の二人展では正統派振袖のスタイルから、
いきなり今回はデコルテを見せたドレスのスタイルに。
振袖には一か所もハサミも入れていないで、
着付けだけでこのようにチェンジです。

皆さんの探究心が止まらない生徒作品展です。
明日の15時まで。

ご来場をお待ちしております。

第26回生徒作品展 三日目

土曜日から始まった今回の生徒作品展、
いきなり週末でしたので、
ほぼこの三日間でご来場が集中するような様子でした。

本日は午後から作品写真撮影。
長年お願いしているカメラマンさんが
手慣れた感じで撮影してくださいます。

明日の動画撮影もそうですが、
長年お願いしているカメラマンさんです。

スタッフはもちろん何十年と同じメンバーですし、
研究生はじめ生徒さんたちも長いおつきあいが続いています。

そんな長いおつきあいの中でも、
使う花材のトレンドが変わったり、
仏花やフェイクスイーツやハーバリウムやホテルディスプレイと
カラコレスの仕事の領域が微妙に変化することで生じる新たな風向きが
全て生徒さんの作品に反映しているなあと思います。
おつきあいが長いからこそ変化を大きく感じる。

生徒さんの作品を見ていても、
みなさん挑戦し続けているなあと。
ただただキャリアが長いだけでなく、
いつも新鮮な気持ちをもち続けている生徒さん達には
励まされたりお尻を叩かれたり(笑)。

会場で作品を見ていると、
ここにたどるまでの皆さんの気持ちまでが伝わってきますね(^o^)。

第26回カラコレス生徒作品展 二日目♪

今年も会場が2か所に分かれています。
双方に先生たちがついていますので、
あちこちで話に花が咲きます。

うちが布花のメーカーを業者さんから引き継いだことを
ブログで知った研究生の生徒さんからこんな要望。
「実家の母の着物がたくさんあるので、
それでオリジナルの花を作りたいんです。」

なるほど、素晴らしい作品になりますね。
そういうことがやりたくて、
オリジナルの布で花が作れるようになりたくて、
廃業した業者さんから機材を買い取らせてもらいました。
今すこし実験が続きますが、
必ず形にできるように頑張ります。
こうして生徒さんからの要望が私たちに次の課題を
与えてくれますね。
ありがとうございます♪

第26回カラコレス生徒作品展!!
11月5日㈯~9日㈬ 最終日は午後3時まで
ながの東急百貨店別館シェルシェ4階オフギャラリー
 およびシーズンスペースにて
入場無料

まだまだ続きます!!

生徒さんとお話しできてうれしい作品展 開催中♪

始まりました!
第26回カラコレス生徒作品展!!
11月5日㈯~9日㈬ 最終日は午後3時まで
ながの東急百貨店別館シェルシェ4階オフギャラリー
 およびシーズンスペースにて
入場無料

初日が土曜日なので、大勢の生徒さんにご来場いただけました。
作品制作もご来場も一番乗りは、
研究コースの宮下清子さん♪
以前の作品展とは作風が変わってきましたねと。
そうかもしれません、
毎年傾向が違います。
トレンドの花材がありますし、
何となくその年のカラーの傾向もあります。
一年に一度会場に介してみると、
そういうこともはっきり見えてきますね。

たまたま3歳のお孫さんの七五三に合わせて
レッスンでブーケを作ってあげた生徒さんが2名ご来場。
それぞれかわいい七五三の様子を教えて下さいました。
そして発見した3歳児の動向は「ブーケを振り回す!(笑)」。

一番可愛らしい3歳児ゆえのあるあるですね。
お二人とも外れた花を補充するのが忙しかった様子。
3歳児の七五三のブーケのグルー接着は強力に!!

久しぶりにお会いする生徒さんたちと
話が弾む楽しい会場です(^o^)

明日搬入です 明後日から生徒作品展♪ 始まります~

null

明後日から始まります♪

第26回カラコレス生徒作品展!!
11月5日㈯~9日㈬ 最終日は午後3時まで
ながの東急百貨店別館シェルシェ4階オフギャラリー
 およびシーズンスペースにて
入場無料

会場レイアウトも制作済みました♪
明日大型車2台で運び込みます。
高い脚立にももぼります♪(私じゃないの~スタッフです)

ここのところバタバタしていて、
ご連絡ご報告が滞りがちな私ですが、
該当の方々今しばらくお待ちくださいませ。

レッスンもクリスマスです♪

null

少しずつ木の葉が舞って冬に近づいていますね。
今月のBASICレッスンはこちら。
すっかりクリスマスです♪

シックなお色のリボンも揃えましたので、
ぜひ差し色として楽しんでくださいね♪

体験レッスン申込
資料請求フォーム
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
お近くで受講できます
ご自宅で楽しめる【通信教育講座】
レッスン一覧
「いつかは夢のお教室」を開いてみたいあなたへ 【資格取得コース】
【認定教室】カラコレスで資格取得修了後、ご活躍の方々
�yfacebook�z�I�t�B�V�����t�@���y�[�W�ɂ��Q�����������I
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ