30年近くフラワースクールをしていると、
花材のトレンドが常に流動していますが、
今人気なのがまるでドライフラワーのように見える、
カリカリ系のアートフラワーです。
一見して本物のドライフラワーにしか見えない(@_@)
最近まで本物のドライフラワーが人気でしたが、
それがアーティフィシャルに移行してきた感じです。
個人的には、本物のドライフラワーは素敵ですが、
管理がものすごく大変。
パリパリになって落ちる。
散らかる。
おそうじが大変。
カラコレスは出だしがドライフラワーから始まりましたので、
もう一度大きなトレンドが来た時に取り入れるか迷いましたが、
お掃除が大変なのでやめました(^O^)
日常の中で飾ることを考えると、
管理が大変ではないというのは大きなポイントだと思います。
皆さんはカリカリのドライ風アーティフィシャルで
心ゆくまでナチュラルな空間づくりを楽しみましょう♪