2023年10月 – ページ 2 – ブログ

初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
新着ブログはこちら
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
インスピレーションの種   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ

大勢の方のご来場ありがとうございました!第27回カラコレス生徒作品展

大盛況でした!
第27回生徒作品展。
長野市芸術館という新たな会場でのスタート、
4日間の開催日程の中で500人ほどのご来場者がありました。

今回印象的だったのが、
「こういった世界があるのを初めて知りました」と
おっしゃる方がなんと多かったことか。

フラワースクールというと、生花とか
プリザーブドとかドライフラワーとかアーティフィシャルとか
通常は得意分野に特化した世界観を作るのに対して、
カラコレスでは生花以外のすべてがあり、
そこに加えて布の花や帯の花、
アンティークからダチョウの卵?まで。
ありとあらゆる「乾いた素敵なもの」が織り込まれているのです。

これ、私たちカラコレスにとっては当たり前の世界ですが、
初めてご覧になる方たちにとっては衝撃的だったようです。

また、「お花もさることながら、使われているベースがとっても素敵」、
これも本当に大勢の方から言われました。
そうでしょう、そうでしょう(笑)。
日々、その素敵なベースを探すために東奔西走していますので。

普通のフラワースクールのサイズには飽き足らない
もっともっと表現の自由を助けるための何か、
これからも探していきます。

生徒さんたちの腕の確かさを、
まだカラコレスを知らない皆さんに確かにお伝え出来た作品展でした。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

出展された生徒の皆様、
お疲れさまでした!!!!
そして、来年も11月にまた同じ場所で開催します。

第27回生徒作品展の様子は順次画像と、
間に合い次第動画でお伝えしますね。

ご来場者がたくさん 感謝の毎日です♪

生徒作品展2日目。
本日芸術館がイベント盛りだくさんの日でした。
中村勘九郎 中村七之助 錦秋特別公演が昼の部と午後の部、
またバリトンのリサイタルも重なり、
ご来場者がお着物を着こなしたお客様が大勢。

会場前のロビーでの待ち合わせ時や、
閉会後のお帰りの際に立ち寄ってくださる方も多く、
生徒さんの力作を皆さんに見ていただけてうれしかったです。
「こんなの見たことない!」
「素晴らしいものを見せていただきました」など、
製作した人たちにお聞かせしたいようなコメントをたくさんいただきました。

生徒さんやお友達、お知り合いの方々も
たくさんご来場いただき、
「美術館を見ているみたいでワクワクします」と。

会場が変わりどうなるか心配でしたが、
とても素敵な作品展になりホッとしています。
まだまだ続きます♪
明日以降のご来場、お待ちしております。

null

第27回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワーの世界~

10月13日㈮~16日㈪
10時~18時(最終日は15時まで)
長野市芸術館 1階展示サロンにて
〈長野市鶴賀緑町1613〉
入場無料

駐車場は長野市役所の駐車場をお使いください。
2時間無料になりますので、スタッフにお声掛けください。
皆様のご来場をお待ちしております。

始まりました!! 第27回カラコレス生徒作品展♪

会場が昨年前までとは変わりました。
長野市芸術館 1階展示サロン。
エントランスから入って右側すぐです。

・・・としつこくご案内する私。。。

2階が市役所になっていることもあり、
昨年までのながの東急とはまたちがった賑わいがありました。
10時スタートですが、朝市役所で書類手続きを終えられた奥様叔父様方も
大勢立ち寄られて、皆様こんなの見るの初めて!素敵!と
感激していらっしゃる。
場所を変えてみるのも面白いなあ、なんて思いました。

展示サロンはもちろん展示会用に作られているので
作品が大変に映えます(^O^)

だれもが主役!!!!
頑張って作った作品ですから
お友達にも宣伝して見ていただきましょう。

null

第27回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワーの世界~

10月13日㈮~16日㈪
10時~18時(最終日は15時まで)
長野市芸術館 1階展示サロンにて
〈長野市鶴賀緑町1613〉
入場無料

駐車場は長野市役所の駐車場をお使いください。
2時間無料になりますので、スタッフにお声掛けください。
皆様のご来場をお待ちしております。

始まります! 第27回カラコレス生徒作品展♪ 会場お間違えの無いように。

会場は長野市芸術館です!
明日からです♪

null

本日無事搬入が終わりました。
一つの物語が紡ぎだされるような、
とても素敵な空間になりました。

いまだかつてない高いところにフックがあり、
業者さんに高所作業の台車に乗っていただき取り付けました。
そのかいあって、奥行きのある空間がひろがります。
お友達お誘いあわせの上お出かけくださいね。

第27回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワーの世界~

10月13日㈮~16日㈪
10時~18時(最終日は15時まで)
長野市芸術館 1階展示サロンにて
〈長野市鶴賀緑町1613〉
入場無料

駐車場は長野市役所の駐車場をお使いください。
2時間無料になりますので、スタッフにお声掛けください。
皆様のご来場をお待ちしております。

明日は搬入です♪生徒作品展

いよいよですね。
初めての会場での第27回カラコレス生徒作品展。
本日最終チェックと会場でのレイアウト確認。

初めての会場でのレイアウトは正直なところ
やってみないとわかりません。
が、それに勝る経験値でハプニングをカバーするので絶対に大丈夫♪

今年も力作が出そろいました。
総勢60作品以上。

null

第27回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワーの世界~

10月13日㈮~16日㈪
10時~18時(最終日は15時まで)
長野市芸術館 1階展示サロンにて
〈長野市鶴賀緑町1613〉
入場無料

そうそう、駐車場は長野市役所の駐車場をお使いください。
2時間無料になりますので、スタッフにお声掛けください。
皆様のご来場をお待ちしております。

実は作品展のすぐ翌週は東京青山でまゆの花の展示会も控えています。
こちらは国宝級絵師が描いたお着物とアンティークレース、
そしてまゆの花のコラボ展。
そちらの作品制作も同時進行で進んでいるカラコレスです。
お時間ありましたら来週末は青山へお出かけください。

さて、あっちこっちしますが、まずは生徒さんの晴れ舞台♪
全力でサポートします!!

コロナワクチンにオリジナルのおしゃれ????父

週末は佐久の実家であれやこれや。
今回はダイニングの椅子の5脚の張替えの段取りや、
カーペットを新しくしたいとのことで購入。

行きつけの家具屋さんがあるというのも時代を感じるのだが、
母の嫁入り道具の箪笥からの付き合いというので、
私などが介入する余地もなく。
80代半ばの女将さんと昔の話で盛り上がる両親。
を置いておいて(笑)、
私は若女将さんとあれやこれやの打ち合わせ。

無事に済んで、午後は14時から近くのクリニックで
両親たちのコロナワクチン接種。
心配性な父は1時間前に行くと言ってきかないので、
開いていないだろうなと思いつつ連れていき、やっぱり入れない。ほらっ。

近所でお買い物をしてから戻ってこようと説得するが、
父は一番の座を渡したくなくて、
「帽子置いておいたら一番ってわかるかな」
「いやいや、ただの落とし物と思われるからやめましょう」と連れていく。

結局買い物をして戻ってきても6組しかいないのだから全然余裕。
「ちゃんと肩を出せる服で行かないとダメだよ」、と母に言われて
「わかったわかった」とやってきた父。
なんとジャケットの下にお出かけ用のおしゃれなベストまでは良いが、
その下がいきなり肌着(*_*)という攻めまくり斬新なスタイルでの参戦。

なかなかにユニークな両親と週末を過ごし、
さてここからが一年の本番の生徒作品展に突入です♪♪♪
明日がスタッフとの最終確認。
明後日搬入です。頑張りましょう!!

毎日コメントを読んではうふふ♪としております。

生徒作品展が来週から始まります。
今年から会場を変えて長野市芸術館。

皆さんから寄せられた出品作品のタイトルとコメントを読んで、
今までの人生が垣間見られたり、
ご本人の個性がさく裂だったり、
ほっこりするエピソードだったり
楽しい時間を過ごしています。

皆さんも会場でお読みくださいね。
メガネお忘れなく♪

null

第27回カラコレス生徒作品展
~アート&プリザーブドフラワーの世界~

10月13日㈮~16日㈪
10時~18時(最終日は15時まで)
長野市芸術館 1階展示サロンにて
〈長野市鶴賀緑町1613〉
入場無料

皆様のご来場をお待ちしております。

こんな秋になって、ちかちゃんたら

ちかちゃんは我が家の外壁のアイビーの陰に
住み着いている小さなトカゲたちだが。
たち、といっても1年通して1匹しか現れないこともあるし
ある年には一晩3匹で登場したこともある出没不明のトカゲたち。

今年の猛暑は彼らも攻撃したようで、
夏の間中現れなかった。
忘れていた。

ところが10月になって急に出没。

彼らはアイビーの陰に隠れて
家の明かりが窓辺のガラスからもれるところに
飛んでくる来る虫をつまんでいるのだ。
猛暑のせいで夏中ごはんになる昆虫が現れなかったのか、
夏バテで食欲がなかったのかわからないが、
とにかく元気でいることが判明した。

「おっちかちゃんが来てるぞ、
ライトつけておかないと」と夫が嬉しそうな秋(笑)。

最近生徒さんたちが覚えたこと(笑)

どうも気づかれたらしい・・・(笑)。
今回、生徒作品展の出品作品でとみに感じるのが
連作が多い!!

複数の作品を集めて一つのイメージでまとめて、
ひとつの世界観をつくること。

そして、連作は通常作品数だけ必要なタイトルとコメントが
なんと!一つだけでいい(笑)。

実は作品制作より生徒さんたちを悩ませているのが
このコメント製作。
もう、ほんとにいや~~~と言いながら皆さん書く(笑)。
そしてそんな思いをしながら書いた他人のコメントは
読んでいて楽しい♪

宿題に対して対応力の上がった生徒さんたちを見て、
お主ら、やるなあ・・・と(笑)。

来週から始まります。
null

お待ちしております♪

体験レッスン申込
資料請求フォーム
2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
お近くで受講できます
ご自宅で楽しめる【通信教育講座】
レッスン一覧
「いつかは夢のお教室」を開いてみたいあなたへ 【資格取得コース】
【認定教室】カラコレスで資格取得修了後、ご活躍の方々
�yfacebook�z�I�t�B�V�����t�@���y�[�W�ɂ��Q�����������I
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ