ブログ – ページ 18 – プリザーブドフラワー教室 長野市 カラコレス

初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
新着ブログはこちら
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
インスピレーションの種   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ

わわわ! 大変、大勧進位牌堂の祭壇のお花が~!!

毎日早朝このカラコレスのアートのお供えの花「灯り」を前に、
和尚様が全員集まり、花の上に乗せた、
燃えないキャンドルに火をともし(スイッチを入れ)
法要をしてくださっている。
その位牌堂の祭壇の大事なお花を、
お客様がうっかり割ってしまわれたと。

直します!とお伝えして、
左右のバランスも見たいので無事な方も含めセットでお預かりしてきた。

null

null
見事にバラバラ、
どなたかの身代わりになったかのような。

null
お納めした日を確認すると、平成29年9月12日。

null
ちょっとまって、7年近くたっていて、
毎日大量のお線香に包まれているのにこの状態って、
すごくない???

なんと、素晴らしいアートのお供えの花の耐久力を
身をもって教えてくれた善光寺大勧進の位牌堂のお花でした。
もうすぐお直しして、お連れしますから待っててくださいね~。

北野カルチュラルセンターで生徒個展

今年の研究生南澤静子さんの個展会場が変わります。
初めての会場。
北野カルチュラルセンターです♪
こちら

会場変更に伴い日程も前倒しになりました。

カラコレス研究生 南澤静子個展
8月29日㈭~9月2日㈪
いつもは最終日が15時まででしたが、
今回はたっぷり閉館までお楽しみいただけます。

新しい会場で私たちもどう飾っていくかドキドキですが、
きっと素敵になると思います♪
南澤さんも一層の励みになりますね。

今後も研究生個展会場は作品規模により
適宜会場をご提案いたしてまいります。

レッスン室が春になりました♪

null

null

null

春はシックなレッスン室が華やかになる瞬間です♡
たくさんの花材の中からお好みのものを
お選びいただき、リメイクや作品作りを♪

しばらくお休みしていた方も大歓迎♪
以前の作品をお色直ししてあげましょう。

健康診断シーズン

スタッフも含め毎年恒例の健康診断シーズン。
本日第一弾で私。
空腹のあまりバリウムをおいしくいただいてしまうのは
例年通り。

チラ見したところ昨年とあまり数値は変わってない気がしますが、
詳細はこれからです。

検診中に入っていた電話に折り返すと、
実家のある市役所高齢者担当課からで、
来週母の介護認定の訪問調査があるとのこと。

一歩一歩進むためにもまずは我が身を整えておかないと。

イベントもなく穏やかだった1月2月、
スタッフたちも身内のお世話に東奔西走していたらしい。
ただただ爆走する時代を過ぎて、
いろんなこと調整しながら進む時代に入ったカラコレス。

大本願ではこんな素敵な企画も♪クロモカードとお菓子缶展

昨日の善光寺灯明まつりの続きです♪
大本願で素敵な展示会を開催していました。

150年前のヨーロッパの商品商品プロモーションに使ったのが
クロモカードだそうです。
可愛い子供たちが描かれていたりして素敵です。

お菓子缶も古いものは美術品扱いで
エレガントなお茶の風景が思い浮かびます。

会場は大本願。
ぜひぜひ行ってみてください。
私も閉館10分前に気づいて入館し、
超高速で楽しませていただいたので、もう一度落ち着いて出かけたいです。
写真OKでした♪

null

null

null

null

null

null

null

多分、古いものがお好きな生徒さん達には
たまらない空間でした♪
夜は19時まででしたが、灯明祭り後はどうでしょうか?
皆さん調べて行ってね~♪

始まりました、新しいステージに向けて!

ライセンス生初レッスン。
null

最初の一歩の大作ですが、
「全然違います。材料の多さももちろんですが。。。」と
最初は戸惑い気味でしたが、
とは言ってもBASICコースのキャリアは8年ほどもある生徒さんです。
ガーランドの編み方が均一でキャリアを感じさせます。

最後は美しく仕上がりました。
次のステージに向けて頑張りましょうね♪

娘の嫁ぎ先の長崎のお母さんより、皮の薄いおみかんの食べ方♪

null

時々季節のおみかんを送ってくれるのは、
娘の嫁ぎ先の長崎から。

こちらからは時々リンゴなので、
どうもリンゴとみかんの交換会の様相(笑)。

で春先のおみかんをいただいた。
ほのかと西の香、
甘さが冬のミカンと別レベル。

皮が薄いのでと向こうのお母さんから提案されたのがこの食べ方。
ミカンの上と下を切ったら、半分にして、
3等分くらいの半円にすると手もべたべたしないと。

ほうほう♡素敵!!
生徒さんにも好評でした♪

会社勤め時代の同僚だった子からプレゼント

null

今では大きくブドウや花卉栽培に励んでいる
会社時代の同僚の子、
と言ってももう50代の奥様だが♡
年明けいただいた葉ボタンたち。

なんと繊細な。
バラにも負けない華やかさ。
しかも丈夫♪

不定期在住の坂本家のダイニングを
信じられない長さで美しく飾ってくれました。

佐久も大雪

一昨日上越から佐久に向かう中で
上田のあたりから急に視界が途切れるほどの雪。

実家に戻っても風景が変わるほどの積雪を
十年ぶりくらいに経験した。

佐久は晴天率日本一なので、
青空に浅間山がドーンという風景がお決まりだが、
積雪で真っ白の浅間山が曇天にそびえていても、
あれ?今日は見えないね。
いえ、見えないのでなく空に擬態しちゃってます(笑)。

皆様、雪かきの筋肉痛、お察しいたします。
わたくしも(汗)

体験レッスン申込
資料請求フォーム
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
お近くで受講できます
ご自宅で楽しめる【通信教育講座】
レッスン一覧
「いつかは夢のお教室」を開いてみたいあなたへ 【資格取得コース】
【認定教室】カラコレスで資格取得修了後、ご活躍の方々
�yfacebook�z�I�t�B�V�����t�@���y�[�W�ɂ��Q�����������I
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ