




HOME受講生の声
2008年8月21日
京都からの新婚さん、大急ぎでブーケ制作
突然「今近くにいます」とのお電話でいらっしゃったのは京都からのカップル。
お盆で実家のある長野へ帰郷されて、そのままウェディングの撮影をされるとのこと。
お越しくださったのが8月10日の夕方。お聞きするとまだドレスも決まっていないと・・・。
お盆で実家のある長野へ帰郷されて、そのままウェディングの撮影をされるとのこと。
お越しくださったのが8月10日の夕方。お聞きするとまだドレスも決まっていないと・・・。
2008年7月 2日
娘のブーケはプリザーブドって決めて、作れる学校を探していたんです。…北澤千寿子さん
-お嬢様のご結婚おめでとうございます。2つブーケをお作りになったそうですね。
2008年5月17日
お友達同士心を込めて手作りしたブーケをプレゼントしよう!
高額なウェディングブーケも何人かお友達が集まれば、プレゼントが可能です。
2008年5月 1日
色を工夫してお部屋をトータルにコーディネート …小沢陽子さん
「インターネットでもたくさんのブーケキットを販売していますが、そういったものはなかなか手順がわかりにくい。やっぱり直接レッスンを受けるのが一番です。」とおっしゃるのは「資格取得コース上級」の小沢陽子さん。
2008年4月15日
さすがはお姉さん!妹さん感激のハートブーケ 湯本久美さん(サロン開校資格取得コース)
結婚の決まった妹さんからの注文は「ピンクのプリンセスラインのドレスに合う、思い切りラブリーなハートのブーケ」。
2008年4月 2日
ウェディングインタビュー 倉島圭子さん
4月のイメージカラーはオレンジ! オレンジ色のバラをぜひ使って・・・
2008年3月15日
お母様にもサムシングブルーのおすそ分け…? 北島智子さん
ほんのり薄いブルーが効いた、白のキャスケードブーケを制作した北島智子さん。結婚式を3月23日に控えたお嬢様のためのものです。
2008年2月17日
ウェディングインタビュー … 和装にブーケが人気を呼んでいます!
職場の後輩にプレゼントするブーケを作った月岡奈美さん。初挑戦のウェディングブーケは大きなプリザーブドのバラの花びらを一枚一枚ワイヤリングして作ったグランミリオンです。
2008年2月 1日
和のテイストだと主人も喜びます。…橋爪さおりさん
--サロン開講集中コースで学ばれているそうですが、開講のメドはいかがですか?
「そこまでの自信がつくのはいつになるでしょうか、まだまだです。今までもパン教室に通ったりいろいろと習い事をしましたが、ある程度できるようになると止めてしまって、コレなら自信があるというものがないので、カラコレスでは免状取得まで続けたいと思っています」
「そこまでの自信がつくのはいつになるでしょうか、まだまだです。今までもパン教室に通ったりいろいろと習い事をしましたが、ある程度できるようになると止めてしまって、コレなら自信があるというものがないので、カラコレスでは免状取得まで続けたいと思っています」
2007年11月15日
ウェディングインタビュー … 丸山幸子さん
もう何年もカラコレスに通っていらっしゃるベテランの丸山幸子さん。この秋ご結婚されるお嬢さまのために素敵なブーケを作られました。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ