




2012年6月 1日 [仕事のひとこま]
中野教室で「お供えの花」特別レッスンがスタート
6月に入っての初日のレッスンで
中野教室の皆さんが「お供えのお花」のレッスンを受講されました。
私も中野教室は久し振り。
「すごく素敵」
「カサブランカの質感が本物みたい」と絶賛。
お供えの花なのに
教室がとっても華やかです。
6月~夏場まで続きます。
2012年6月 1日 [暮らしのひとこま]
インスピレーションの種 No.156
5月の半ばに離れて暮らしている大学生の長女から電話。
「5月病みたい。やる気でない~」と。
1.症状を聞いて具体的に対処方法を指示
2.そういうときにはのんびりしたら~
3.そういうときには外へ出て刺激をあたえたら~
いつもは1の私だが、
さすがに母性があるので今回は2と3を同時に提案。
が、どうも長女のお気に召さなかったようで
「もういいよっ!」と取り上げてもらえない。
あと2日で5月も終わるという日にまた電話。
「5月が終わりそうになったら元気になってきた!
さすが5月病だね」と・・・。
な~んだ(笑)、というのと、
最終的に1~3のどれが適切だったのかという疑問にさいなまれる母・・・。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ