




2012年10月 5日 [仕事のひとこま]
デザイナーさんが作品展のポスターを心配してる
カラコレスのすべての紙関連を取り仕切るデザイナーさんが
9月に入って2番目の赤ちゃんを出産。
彼女がいないと困るの。
1を聞いて10を知るそのデザイナーさんがずっと10年以上伴走してくれて、
形になりにくい「カラコレスの世界観」を作るのを手助けしてくれた。
本日昼間に電話があり、
「ポスターそろそろ家ではじめようかと思って。
産んでみたら2歳上のお兄ちゃんのほうが赤ちゃん返りしちゃって大変。
これはもう余裕をもって仕事しないとできないと焦って電話しました」と・・・。
彼女のこの責任感で支えられてる。
それにしても「坂本さんの時どうでした?
仕事しながら2番目の子を産んで」と聞かれたが、答えられない(笑)。
大変すぎて思い出せない。
なんだかいつも疲れていたような気がする。
すご~くかわいいんだけど、ママの手がないと何もできない赤ちゃんは
やっぱり大変で、息子が自分でいろいろできるようになったとき
楽になって気が抜ける思いがした。
そう考えると今の私って、できる仕事の半分以下しかしてないわよね、っていうことになって、
また仕事増える。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ