




2013年10月 6日 [仕事のひとこま]
サロン・ド・ショコラ 一人で地味に最後のシミュレーション
明日は梱包という日曜日。
朝から8畳の和室に布を張って最後のシミュレーション。
どうしても納得がいかなくて、
このままにしておくと開催まで心配で、
現地でも心配で。
未知のことへのシミュレーションは
しつこいことこの上ない(笑)。
気になっていたのはバラのリーフの数だったようで
剪定したらおおよそイメージと同じ感じになってきた。
一日かけて納得して、壁からバラを外し、布をとり
段ボールをたたみ、テーブルのトレイやバラやカゴを片付け
3種類のテーブルクロス、つまりオーガンジーと綿とシルクをはずし
「明後日は一足早く出発だよ」と材料たちに言い聞かせて(笑)、丁ねいにたたんだ。
おまじないのようだけれど
ここまでやれば大丈夫という確信が欲しいので。
そういえば、先日のレッスンで、「ブログを毎日続けているのは
地道なことの積み重ねで信用してもらえるから」と話すと
聞いていた一人の生徒さんが
「めんどくさい。私、そんなことまでして信用取りたくない」と。
大丈夫です、あなたはお客様です(笑)。
めんどうなことなんてする必要もないわ♪
でもお客様であるあなたに今ここでの時間が楽しいと思っていただけるのは、
こうした面倒なことの繰り返しをして
どこにもない価値を創造しているからかもよ。
な~んて、お客様に対して、というのは表向きで、
もうここから先は自分にウソをつけないから・・・というのに尽きるわけですけど。
「半端な仕事、したくない」という。
それでお客様が喜んでくださるなら、もうこの上ないしあわせなのだ~♫
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ