初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2013年10月23日
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
ブログを忘れてあとで穴埋めする!

実は結構あるのだがこんなに大きく忘れているのも久々。
振り返れば2008年の8月17日からずっと続いているのが当たり前だったけど、
当たり前なんていとも簡単に崩れるな・・・。

さて作品展搬入の日、台風来なくて良かった!
皆さんの大切な作品を濡らすに済んだ。

ハプニング続きの搬入。

お願いした台車が用意されていなくて
いきなり舞台裏はてんやわんや。

ながの東急百貨店の中でも最大?のイベントの
創業祭と北海道展の初日が生徒作品展の初日に重なるのだ。

作品レイアウトも何も決まって壁につけ始めたら
会場の都合で一日だけそこを使わないでほしいと・・・、
また作品の前にパネルを設置して景品交換所にするのだとか。

それは困りますと交渉して、
お互いに妥協して少しずつ場所を開けて何とか壁にも設置。

いずれのハプニングも、私は本部で待機して
その都度必要各部署へ連絡して交渉。
スタッフからのお困りごとの電話が来ないに越したことはないが
来なかったためしはない。
搬入はハプニングの嵐。

今度は階下で「机6本お願いしたはずが来てないんです!!」

来ないはずなのであります!
机をお願いする係だったのは私で、・・・すみません、私頼むの忘れました!

結局それで大きく時間を取られて、
3時から動き出して設置し終わったのが8時すぎ。

電話での交渉が終わった後現場に出向いて確認。

素敵になりました!
今年は壁に飾り棚をしつらえたり、アイアンのアームから鳥かごをつるしたり
演出にも凝りました。

第17回カラコレス生徒作品展

ながの東急百貨店 本館5階連絡通路 および 別館シェルシェ4階オフギャラリーにて

10月24日(木)~30日(水)

皆様のお越しをお待ちしております。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ