




2013年12月26日 [その他のつれづれ]
11月、12月と2か月連続でコペンハーゲン
サロン・ド・ショコラ パリのディスプレイの後、
イギリスやアイルランドを訪れてそのあと晩秋のデンマークへ。
帰国して1カ月後にまたまた今度はクリスマスのデンマークへ。
短い間に2回訪れることになったコペンハーゲン。
11月に訪れた時には世界一古い中世の町の中にできた歩行者天国(ストロイエ)に
ゴミや紙くずがたくさん舞っていてげんなりしたんだっけ。
デンマークの行政が手を抜いているのかしら・・・とか。
ところが今回訪れると、ごみ一つ落ちていない、
しっとりと落ち着いたいつものストロイエに。
クリスマスってそれだけ特別なのよね。
こんな狭いこのストロイエ目指して世界中から人が来るから
いわばデンマークの顔。
気合入れて掃除したのね。
ところでホテルの部屋からはチボリ公園が良く見えて
夕暮れ時になると11万個のイルミネーションがライトアップ。
そこに映し出されるのはまるでおとぎの国で、
毎晩毎晩その幻想的な景色を遅くまで楽しんだ。
帰国して、今日は同行した生徒さんと
ちょっと高い建物のビアホールでお酒を飲んでいると
気になるのは窓の外の風景。
真っ暗・・・。
あれは幻想だったのね、と懐かしくちょっとさみしく
思い出した。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ