初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2014年10月23日
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
本当に間に合うんだろうかという気持ちは私も一緒

個展を前に不安になっている新研究生の皆さんのように
わたしもやっぱりそう思います。

今年は特に細かい企画が目白押しですし、
それぞれの展覧会にはポスター、チラシや広告、
パブリシティーやプレスリリース。
ポスターやパンフレットはもちろん原稿がなければできませんし、
広告もその他も同じ。
私が原稿を書かないと先に行けない。

もっと前に倒せばデザイン決めやレイアウトや買付やレッスンそのもの。
現場との折衝、
長テーブルをいくつ出してもらうとか椅子はいくつとか
搬入出の時間の確認やスタッフ名簿の提出、
梱包用段ボールの手配や超芸術的梱包そのもの。
カゴ台車の借り入れや搬送業者さんの依頼。

事前のDMや会場でのご案内のあれこれ。
各種あいさつ回りからお礼のご挨拶まで。

写真撮影や動画撮影、それに付随するHP制作や
DVD制作や記事を集めての作品集の編集、そういったものの生徒さんへの送付。

そうそう会場で表記するコメントの収集や表示用コメント制作。

もうあげだしたらきりがないのです。

それ以外に京都でのお仏壇のフェアへの出展なども入れたり
私の個展をやったり、特別講座開催。

いずれも日常業務以外に発生します。

カラコレスとしてこれだけのスケジュールをこなせるのかということですが・・・。

大丈夫です、不安な気持ちとはうらはらに
「間に合わせる!」と私が決めているからです。

それを決めるのは私やスタッフ達の首を絞めることですが(笑)、
今年もきっとあと50日もたってふりかえったら
「よくやったね」と言っている気がします。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ