




2015年5月31日 [暮らしのひとこま]
いきなり「捨てたい病」発症の長男!似てる(笑)
高2の長男がいきなり「新聞縛るひもってどこ?」と聞いてきた。
2階の自室がバタバタと騒々しい。
そのうち、階段を駆け下りてきたと思ったら
不要になった参考書やノートや何やらたくさんの山を玄関に作り出す。
着られなくなった衣類もビニール袋に詰めて。
他にも不要なものをバンバン外に出し続ける。
いくつか交換を申し出られた家具や家電品のご要望に応え、
母が使っている卓上の照明を譲り渡したりする。
居場所が整った模様で、今度はいきなり掃除機の音。
・・・静かになった・・・
きれいになって整った環境で
勉強してるのか、ゲームしてるのか、ラインしてるのか、マンガ読んでるのか
聞きたいところだけれどぐっと我慢(笑)。
何はともあれ、何かが変化したらしい。
「捨てたい病」発症の仕方が私と同じで笑えた。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ