初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2016年6月26日
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
玉ねぎと山椒と

昨年体調を崩して大幅に耕作を減らした父。
田も畑もまとまったものは他人に貸してしまって、
家の裏で歩いていけるところにある田畑を自家用に残してあります。

そこの玉ねぎの収穫を夫と手伝いに行きました。
出来れば自分で全部やりたい父の邪魔にならないように。
そこは父にとっての聖域ですから(笑)。
いないよりはまし位な位置づけの娘夫婦です。

自家用と言っても父の自家用は親類縁者にあげる分を含むので、
まあこれだけあったら十分でしょ、という広さ。
夏前の梅雨の合間の風が気持ちいい。

玉ねぎを収穫し終わって、
私は畑の隅にある山椒の実の収穫。

この山椒は祖母の代からある大木で、
毎年実がびっしりなるけれど今年は不作なのだとか。
毎年びっしり・・・というタイミングでなかなか収穫に行かないので、
取るのは今年が初めて。

髙いところは手が届かないので、
下枝の届くところだけ。
結構細かくて、忍耐がいります。
取っている間にも、山椒の香りがプンプン薫ってきて、
夫は「うなぎも一緒になってたらいいねえ」と(笑)。

先週ほんの少し取って干しておいた山椒をミルで挽いて
お味噌と一緒にあえてキュウリにつけたら
ピリッというよりす~っとするさわやかさで美味しかったです。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ