




2016年11月 2日 [仕事のひとこま]
作品があちこちへ散らばって行きます
レッスンに来た生徒さんが、
作品展制作の作品を車に積んで、
「帰りに半分は息子の家にプレゼントしていくの」と嬉しそう。
作品は展覧会会場で華々しく飾られるのも良いですが、
納まる場所に飾られたときに最もパワーを発揮しますね。
それぞれがそれぞれの場所に収まるのも
もうしばらくです。
今日は戸隠のペンションの方が
暖炉の横の壁に飾りたいのでと、
まるで作品展張りの大作を作って行かれました。
以前いらしていた方なので、レッスン風景を目にすると
またしても創作意欲がむくむく(笑)。
今月のBASIC作品もおまけに作って行かれました。
来月にはまたリメイクにいらっしゃると。
他にも本日本番のキャスケードブーケを作られているお母さまや、
昨年の秋に息子さんのブーケを作られたお母さまが
「来月もう一人の息子と、来年の5月には娘が挙式で」と
ブーケのご相談に見えています。
ウェディングとリメイクが同時進行の教室です。
花材も一段落どころかパワーアップしてそろえる必要が出てきて、
これからもう一度作品展???のような状況です。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ