




2014年5月21日
バラとアンティークレースのスタンドアレンジ
まず目を引くのが繊細な黒のアンティークレース。
2014年3月18日
ボルドーのグラスに春を詰めて
溢れるばかりのバラや小花がすこし大人の春を伝えます。
2014年3月 6日
北欧の香りをミニブーケに詰めて~
白樺で切り抜いたハートやゴールドリリー、ゴールドのアイビーたちは昨年のコペンハーゲンへの旅で買い付けてきました。
2014年2月18日
白樺のボードに色を合わせた素材で
白いお花はハンドメイドです。
薄いウッドチップを晒して一枚一枚貼り付けた繊細なバラです。
2014年1月31日
ゴシックのステンドグラスをイメージして
アイアンのフレームはまるでステンドグラスのよう。
合せるのは色を抑えた木の実たち。
2013年9月 3日
秋色のブーケをミニチェアに乗せて
暑さが一段落して羽根の活躍も間近な季節がやってきました。
2013年8月22日
サボテンのアレンジ
多肉植物がこんなにシックで素敵だとは・・・。
白いポットの上にさりげなく置かれたアートのサボテン。
2013年7月17日
アジサイのツイントピアリー
季節の代表花、アジサイが素敵です。アーティフィシャルのアジサイの種類はそれはそれは豊富で、選んでいる時も目移りしてしまいます。
2013年6月20日
バラとバオバブの実のトピアリー
サン・テグジュペリの「星の王子様」にでてくるバオバブの木。子供のころは、何とも不思議で魅力的な木で、いったいどんな形をしているのかしらと思いを馳せていました。
2013年6月 1日
エッフェル塔を飾るドライフラワーアート
華奢で繊細なラインが素敵なエッフェル塔のイーゼルにカリカリのウッド系のハンドメイドフラワーをガーランドにして合わせてみました。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ