





カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。

2006年12月15日
インスピレーションの種 vol.25
長男8才「お姉ちゃんに動詞を教わったよ。最後に『う』がつくんだよ。」
「う?」
「そう。 あそぶぅ、たべるぅ、うたうぅ・・・」
「ああ、そういう『う』ね。」
「たたかうぅ、よむぅ、ねむるぅ、かんがえるぅ、カレーるぅ・・・」
カレールー? ねぇねぇ、それ名詞だってば!
2006年12月 1日
インスピレーションの種 vol.24
長女14才、とってものんびりやさん。 中学2年、2学期 期末試験の朝
「お姉ちゃんが困ったら、テレパシー送って助けてね」と小学2年生の弟に頼む。
夕食時「そうちゃんねぇ、今日10時にお姉ちゃんにテレパシー送ったよ」と弟
「え?10時? 社会のテストだ! そういえば直前まで覚えてたのに、
『生類憐みの令』を出した将軍の名前、突然忘れちゃったんだよねー。」
・・・それっていったいどんなテレパシー?
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ