





カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。

2007年6月26日
隙(スキ)が生み出す「~らしさ」
数年前家を改築したついでに、小さな庭の犬走りをレンガ敷きにした。
業者さんにこんな感じでとイメージを伝える。
実際の工事になりほんのちょっといやな予感・・・。メジャーが活躍している。
案の定、出来上がりはレンガとレンガの間がきっちり計測され、コンクリートで固められた寸分たがわぬ均等な平面。
これはこれでもちろん完璧な仕上がり。非の打ち所がない。
だけどどこかちがうのよね・・・。
2007年6月15日
インスピレーションの種 vol.37
長男8才 虫が大好き。 何でもすぐにつかまえる。
学校から帰ってきた長男のランドセルに、1cmくらいのシャクトリムシ発見!
私「そうちゃん、虫がついてる!」
長男「あ~あ、ここにいたんだねー。さがしてたんだよ。
帰り道ずっと一緒だったのに、途中でいなくなっちゃったんだ。」
・・・・・・ねえそれ、どうするつもり?
2007年6月 1日
インスピレーションの種 vol.36
長男8才、いつも男の友達ばかりなのに、今日はじめて女の子を連れてきた。緊張!
「こんにちは、あっ、そうたろうくん家インコ飼ってるんだ! かわいい。
わたしもインコ飼ってるの。オスが○○、メスが□□、その子供が◎◎と××と△△で・・・。」
私「いっぱいいるんだね。」 女の子「えさはヒエとかアワとか小松菜とか」
私「小松菜も食べるの?」 女の子「そう、クリックして前においてあげるの」
「・・・・・・」 すっすでにジェネレーションギャップ。
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室 | プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ