初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2008年3月
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
遠い昔の洋菓子にまつわる思い出

学生時代にたった1ヶ月でやめてしまった洋菓子店のアルバイトがある。
東京のベッドタウン、にぎやかな駅前商店街のちょうど最初の角にあるのがそのお店だった。半分が小さな喫茶店、もう半分が洋菓子店、また隣接した敷地には不動産会社もあるこじんまりした地元資本の多角経営だった。
50代の働き盛りの主婦ふたりが常勤のスタッフで、新米の私に丁ねいに仕事の手順を教えてくれた。ちいさなお店なので、洋菓子店が暇なときは隣の喫茶店のお手伝い。そこにはいつものどかにパイプをくわえたマスターがいて(彼がこれらのお店のオーナーなのだが)、おいしいココアの入れ方などを伝授してくれたりもした。

結構楽しくて気に入っていたのだ、ああいうことさえ気にとめなければ・・・。

つづきはこちら
デンマークの切り絵 モビール
毎年クリスマスになるとカラコレスのレッスン室のガラスのドアにはペーパーモビールのリースが飾られます。
グリーンの細かい葉とゴールドの実をヤドリギに模してていねいに切り抜いた紙製のリース。
つづきはこちら
インスピレーションの種 vol.55

すごーく涙もろい友達がいる。子供と行った映画の予告編で大泣きしてコンタクト流失、
残りの2時間を片目で見たという逸話の持ち主。

6年生の娘さんの卒業式が間もなくで心配。 「大丈夫?また大泣きするんじゃない?」
彼女「大丈夫、卒業式で流れる曲のCD買って、今から家で聞いて訓練してるの。

でもね~、イントロ聞いただけでもう涙がドゥワァ~~って来ちゃって大変!」
・・・・・・全然大丈夫じゃないみたい。





メールマガジンご登録はこちら⇒

メールマガジンバックナンバーはこちら⇒

インスピレーションの種 vol.54

お年頃の長女15才、私がお化粧しているのをのぞきこんで
「ママはいいなあ、まつげが長くて・・・」(彼女のまつげはちょっぴりなのだ)

私「パパのリアップ借りて付けてみたら?」
長女「だめだよ、パパのリアップ効かないじゃない、あんまり生えてこないもん」

夫「なんだとおぉぉぉ!!!」
・・・戦いは続く・・・





メールマガジンご登録はこちら⇒

メールマガジンバックナンバーはこちら⇒

 

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ