初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2007年2月
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
小鳥と子犬と小動物・・・2007年Myペット事情

昨年の夏、実家と長野を行ったりきたりして気ままに暮らしていた川上犬の『さっちゃん』が、14才で亡くなってしまってから、我が家でペットと呼べるものは、セキセイインコと金魚1匹だけに・・・。

つづきはこちら
カラコレスのアートデザインがギフトショーのディスプレイに採用
カラコレスのドライアートが、日本最大のギフトと生活雑貨の国際見本市「2007年春のギフト・ショー」に展示されました。
上記でご紹介したペーパーローズを新開発したお店からの依頼で3作品を作り、そのお店のブースを飾ったのです。
製作にあたったアシスタントの樋口先生は次のように話しています。
つづきはこちら
インスピレーションの種 vol.29

夫と口あらそい。
「そんないじわる言ったらメルマガで世界に向けて発信しちゃうから。

夫「メルマガなんて全然怖くないも~ん!!」 言ったわね~~~っ。
また別の日、娘にメルマガ原稿の事前確認

「あなたのこと 載せてもいい?」
「べつに~。 ママって、ダメって言っても載せるもんね」・・・そっ、そう?(汗)





メールマガジンご登録はこちら⇒

メールマガジンバックナンバーはこちら⇒

インスピレーションの種 vol.28

長男8才「そうちゃんの学校の先生ね、いつもは優しいけど、おこるとこわいんだよ。
でね、先生がおこってるときに、忘れ物しましたって言うともっとおこられちゃうの。」

私「じゃあ、ほんとに忘れ物したときはどうするの?」
長男「先生のとこよ~く見ててね、おこってるのがおわって、にこにこしはじめたら

忘れましたって言いに行くの。そうするとあんまりおこられないんだよ。」
・・・・・・ねえきみ、その手 ママにもつかってなあい?





メールマガジンご登録はこちら⇒

メールマガジンバックナンバーはこちら⇒

ヘルシンゴーのセカンドショップ
デンマーク、コペンハーゲンから電車で1時間のシェラン半島の北端、ヘルシンゴー。
そこに住む、以前お世話になった日本人の女性の方に、私の本を届けに行きお会いしてきました。
つづきはこちら
 

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ