初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2012年12月
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
オーダーメイドのアレンジの採寸

作品展をご覧になった通りがかりのお客様から
「こういうのを探していたのよ、自宅に欲しいから作ってほしい」と
オーダーいただき、ご自宅へ採寸に伺う。

設計士さんデザインの広い玄関エントランスに
いまある大きな絵に合わせて作ってほしいというご要望。

う~ん、やりがいがあります!

ざっとデザインを起こしてお花やポットの色を
お伝えしてあとは作りながらすり合わせていく感じ。

植栽の素敵なお庭も拝見すると、
「実は落ち葉のお掃除が大変で、今日も朝から夕方までずっと落ち葉掃きよ」と。

それはそれでこの「計算された美」を維持する
裏側の苦労もお聞きする。

お茶をいただきながら奥様とたくさん世間話して、
楽しい時間を過ごさせていただきました。

お食事会、夜の部

いくつになっても女子会、楽しい♪
スクールの作品展打ち上げを数グループに分けて
お食事会の形で実施。

まずは昨晩が夜の部、
葡萄屋さんのおいしいお料理とお酒でみなさんご機嫌。
作品制作の楽しかったこと、難しかったことから始まって
そこはやっぱり女子会の常で
使ってる化粧品やエステや美容情報交換に余念がない(笑)。

すでにカラコレスの教室をもっている生徒さんも何人もいて、
話題になったのが、
「カラコレスの認定教室(自宅教室)は
キットを用意してもらえるのでリスクがない」ということ。

皆さん口をそろえて仰います。

そこ、結構重要なところなんですよね。
実際にお教室を持つとわかるけど、
自分で材料そろえるって実はすごく大変でお金も手間もかかるので、
それでこういった教室を開いても続かなくなるケースがほとんど。

より良い材料をそろえようとすればするほど大変なことになります。
その一番大変なリスクをカラコレスが肩代わりしています。

お教室を開いてくださる方が増えてきて、
そこを分かってくださるのはうれしいです。
これからサロン開校を
考えている研究コース生は、ぜひ参考にしてくださいね。


<<   < 1234 

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ