初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2017年3月
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
イギリスからお客様

毎年この時期に見えて、我が家で家族まじえて食事会。

テーブルセッティングも
マッケンジーチャイルズのクロスで可愛く演出。
お料理も・・・と

とにかくこんな私がすることなので
てんやわんやで気が付くと宴が終わってる。
今年は料理を来月大学生で家を出る息子が手伝ってくれたので
ありがたかった。

でもお客さまに日本の食事で好きなものを聞くと
肉じゃがって・・・初めて聞いた。
来年はそれも入れよ。

3月、とにかくふわふわしている1か月。

テーブルの上を森にしたいというご要望

20170320-1.JPG

テーブルの上を森にしたいというお客さまのご要望にお応えして・・・。
キャンドルはLEDですから雰囲気がありますが安全ですね。
フィンランドモスを広げて森の香りも演出しました。

こんな雰囲気の中ホームパーティーを開いたら素敵ですね。
お気に召していただけました。

リメイクの作品です

20170319.JPG

この横にしたスタンド見覚え有りますか?
レッスンで使ったブーケホルダーです。
こんな感じに角度を変えると全く別の表情が出ますね。

リメイクレッスンまだまだ好評です。

ながの東急本館7階エレベーター前の作品が春に♪

20170318-1.JPG

20170318-2.JPG

布の花やアーティフィシャルのバラが
百花繚乱です。
研究コース生の作品をお借りして展示しています。
春休みも始まりますから見に来てくださいね。

そういえば2月の作品、ご紹介したかな?

20170317-1.JPG

こんな感じのモビールです。
窓辺に飾っても素敵。

20170317-2.JPG

3月のBASICコースは春のブーケです

20170316-1.JPG

バラを囲むようにアートの小さなパンジーが
踊っているブーケです。

こちらは生徒さんの作品。
20170316-2.JPG

バラの色で雰囲気も変わります♪

カメラマンさんの写真が届きました

先日の茨城のレストランさんです。
私の撮影よりはるかに美しい写真が
届きました。

20170315-1.jpg

20170315-2.jpg

20170315-3.jpg

20170315-7.jpg
新鮮なお野菜がおいしそうです。

20170315-4.jpg

20170315-5.jpg

20170315-6.jpg

メニューもお見せしたかったのですが
タブロイド判のニュースペーパーのようなとてもおしゃれなメニューです。

行ってきました~!カラコレス春の遠足♪

薄曇りのまだ寒い日でしたが
乙女たちの熱気であつ~い一日でした。
楽しい様子をほんの少しお届けしますね。

20170314-1.JPG

もう行きのバスの中から大はしゃぎの面々、
何といってもカラコレス初企画ですものね。

20170314-2.JPG

40分ほど揺られて到着。
サンクゼールのぶどう畑の上からの見晴らしを楽しんで。

20170314-3.JPG

20170314-4.JPG

20170314-5.JPG

20170314-6.JPG

20170314-7.JPG

20170314-13.JPG

20170314-8.JPG

美味しいお食事をゆっくりおしゃべりしながら楽しんで
素敵なメッセージの入ったデザートや、
みんなそれぞれ絵柄の違うポーランドのハンドメイドのカップでお茶を頂いた後は
ワイナリーの見学。

20170314-9.JPG

20170314-10.JPG

20170314-12.JPG

ワイナリー見学の後は楽しい楽しい試飲とお買いもの。
みなさんそれぞれお好みのワインを探したり、
たくさんの可愛いパッケージのお品に囲まれてたのしそう。

20170314-15.JPG

20170314-16.JPG

20170314-17.JPG

20170314-18.JPG

20170314-20.JPG

20170314-21.JPG

20170314-22.JPG

あまりに楽しくて、帰りのバスの中で
もう次の企画が決りました(笑)。

桜を見る会。
それともう少し遠くのワイナリーとチーズを楽しむ会。
それから温泉に入って洋館も楽しむ会。

何だかわかりませんが、暮らしに潤いを与える会が発足しました(笑)。
懐かしい方々の参加もあって、これはもう病み付きになりそう!
カラコレスの遠足!

今回来られなかった方々、次回はぜひね~♪


母の日のアレンジ ポットが素敵

先日買い付けてきた今年の「母の日アレンジ用」のポット。

「こういう感じで高坏で口が広くて
足が細くて下でまた広がっていて・・・」

?????

口と手で説明したけれど伝わらないので、
絵に描いた。

「余計に混乱を生みそう・・・」と心配するスタッフ。

やっぱり伝わらない(笑)。

どうして写真を撮ってこなかったんだと責められる。
ごもっとも!

でももう到着するし、
アレンジしたのを見た方が分かりやすいでしょ?
素敵なのよん♪

14日火曜日はサンクゼールさんのお食事会ですよ~

参加希望者の方には直接メールでお伝えしましたが、
念のため。


11時に長野駅東口からバスが出ます。
(11時発ですので、遅れないように来てくださいね。)

正式にはゆめりあバスパークと言うらしいです。

楽しみですね、バスツアー。
お菓子は一人500円までですよ~(ってウソです(笑))。

12時ちょっと前にサンクゼールさんについて、
お食事とワイナリー見学、試飲とお買い物です。

お酒の飲めない坂本は、試飲したらむやみにはしゃいじゃうか
寝てしまいそうです(笑)。
飲める方はお楽しみに。

帰りも2時くらいにバスで送って下さるそうです。

参加される方にはメールでご連絡しましたが、
申込みしたのに連絡が来ない!という方は
念のため坂本まで連絡ください!!!

ではカラコレスの春の遠足!ご一緒に参りましょう♪

今回行かれなかった方々は夏の遠足や秋の遠足も企画しましょうね~

<<   < 1234   >>

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ